今回は、タレントの菊地亜美さんが愛用しているヒップシート「ポルバンアドバンスのヒップシート」がとても良さそうだったので、その特徴をまとめてみました!
ヒップシート選びの参考になれば幸いです。
ちなみに、ママ・プレママが無料で貰えるもの10選も別記事でご紹介しているのでよろしければご覧ください!
≫ 【必見】ママ・プレママが無料で貰えるもの 10選 〜本当に良いものだけをご紹介!〜
目次
タレント 「菊地亜美さん」とは?
菊地亜美さんはアイドルグループ・アイドリング!!!の元メンバーで、現在はタレントとしてテレビ・CM・ラジオなどマルチに活躍されています。
「ライザップ」でダイエットに成功して話題になったことも、記憶に新しいですよね😊
2020年8月に女の子を出産し、現在はママタレントとしても人気です。
そんな菊地亜美さんは、インスタグラムやYouTubeで公開する離乳食が「おいしそう!」と話題になっていますよね。
ちなみに、菊地亜美さんがオーガニックのベビーフードを購入するのに利用していた通販サイト「iHerb」は、海外のオーガニック製品が日本で購入するよりも安く手に入るのでおすすめです!
ベビー用品だけでなく、コスメやサプリメントなども安く手に入り、お得なクーポンも発行中なのでぜひチェックしてみてください✨
<<初回購入時のお得なクーポン発行中!!オーガニック製品が安くに手に入るiHerbはこちら>>
【Youtube|あみちゃんねる】菊地亜美さんが愛用している「ヒップシート」を紹介
菊地亜美さんが、「ポルバンアドバンスのヒップシート」をおすすめしていました。
最近よく見かける”ヒップシート”ですが、実際どうなの?と気になりますよね。
そこで今回は、ポルバンアドバンスの特徴やメリット・デメリットなどをまとめてみました。
ヒップシート選びの参考になれば幸いです!
菊地亜美さん愛用|ポルバンアドバンスのヒップシートの特徴
子どもをずっと抱っこしていると、腕がパンパンになったり、腱鞘炎になってしまうことも多いですよね。
そんなとき、ヒップシートがあればさっと取り付けて抱っこが楽になる!と人気になっているようです。
特に、菊地亜美さんが愛用している「ポルバンアドバンスのヒップシート」は、ママリ口コミ大賞2021年春(セカンド抱っこひも部門)を受賞するほど人気商品なのだとか!
価格は本体が税込9,900円で、別売りのショルダー(シングル:2,200円、ダブル:4,400円)を利用して抱っこ紐のように使うことも可能となっています。
今回は、人気になっているポルバンアドバンスのヒップシートの特徴をまとめてみました!
菊地亜美さん愛用「ポルバンアドバンスのヒップシート」特徴①|腰に巻くだけ!簡単装着ですぐに抱っこできる
ポルバンアドバンスのヒップシートの特徴は、なんといっても腰に巻くだけで装着が簡単、すぐに抱っこができるという点です。
くるっと腰に巻いてマジックテープとバックルを留めるだけなので、抱っこ紐よりもすぐに装着できて楽で便利だとか✨
ベビーカーでお出かけするときなど、これがあればぐずってしまった時の抱っこにも便利だそう。
ポルバンアドバンスのものはマジックテープもしっかりしていてずり落ちてこないと口コミも好評です。
菊地亜美さん愛用「ポルバンアドバンスのヒップシート」特徴②|大容量ウエストポケット付きで、ちょっとしたお出かけにも便利
ポルバンアドバンスのヒップシートには、大容量のウエストポケットがついているので、ちょっとのお出かけであればヒップシートのみでお出かけができてしまいます。
こちらに財布や鍵を入れて、コンビニなどちょっとしたお出かけに行く方もいるそうです!
菊地亜美さん愛用「ポルバンアドバンスのヒップシート」特徴③|別売りのショルダーで抱っこひもに早変わり
ポルバンアドバンスのヒップシートに、別売りのショルダーをつけると、抱っこ紐のようにも使えて便利です。
ショルダーのタイプはがっちりとしたダブルショルダー(税込4,400円)、お手軽なシングルショルダー(税込2,200円)があり、自分の用途によって選ぶことができます。
ちなみに、菊地亜美さんはシングルショルダーを愛用していましたね。
菊地亜美さん愛用「ポルバンアドバンスのヒップシート」特徴④|抱っこ紐よりも涼しい
ヒップシートということで、抱っこ紐よりも密着が少ないので涼しいという口コミも多く見かけました。
夏には便利そうですよね✨
菊地亜美さん愛用|ポルバンアドバンスのヒップシートのデメリットは?
手軽に使えて便利そうなポルバンアドバンスのヒップシートですが、あえてデメリットとして挙げられている点もまとめておきます。
菊地亜美さん愛用「ポルバンアドバンスのヒップシート」デメリット①|長時間の使用は腰に負担がかかる
ヒップシートということで、長時間抱っこする際は少し腰が疲れるという人もいるようです。
ただ、抱っこ紐とは用途が違うのでやむを得ないともいえますね。
ヒップシートはずっと抱っこで歩くというより、歩き出した子供とのお出かけなどに便利というアイテムなのですね。
菊地亜美さん愛用「ポルバンアドバンスのヒップシート」デメリット②|ダブルショルダーの収納がギリギリ
ヒップシートにつけると抱っこ紐のように使えるという別売りの”ショルダー”があります。
シングルとダブルがあり、ヒップシートの中に収納できるというものですが、ダブルの方が収納が少しキツくて大変だという口コミもいくつか見かけました。
ヒップシートはコンパクトさと機能の両立を目指して作られており、フロントのポケットがダブルショルダーが入るギリギリの大きさで設計されているそう。
ダブルショルダーを購入する際は、その点も考慮して購入した方が良さそうですね!
菊地亜美さんも利用!オーガニックのベビーフードがお得に手に入る「iHerb」がおすすめ!
子供のために、オーガニック食品を取り入れたいという方には、菊地亜美さんも利用している通販サイト「iHerb
身体に優しいオーガニックのベビーフードは、価格が高めですよね。
iHerbでは、購入した商品は個人輸入扱いとなるため、オーガニック製品が日本国内でお店を介して購入するよりも安く購入することができます✨
ものによっては40%近く安くなっていたり、定期的にSALEも開催されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
今ならお得なクーポンも発行中ですよ♥
菊地亜美さんのiHerb購入品はこちら!
≫菊地亜美さん|iHerb(アイハーブ)購入品 ベビーフードやおやつなど まとめ
菊地亜美さん愛用|ポルバンアドバンスのヒップシート まとめ
今回は、菊地亜美さんの「愛用ヒップシート」をという内容でアイテムをご紹介しましたが、改めて特徴やデメリットをまとめておきます。
菊地亜美さん愛用ヒップシートの特徴
①腰に巻くだけ!簡単装着ですぐに抱っこできる
②大容量ウエストポケット付きで、ちょっとしたお出かけにも便利
③別売りのショルダーで抱っこひもに早変わり
④抱っこ紐よりも涼しい
菊地亜美さん愛用ヒップシートのデメリット
①長時間の使用は腰に負担がかかる
②ダブルショルダーの収納がギリギリ
特徴を知り、上手く活用できそうなアイテムではありそうですよね✨
また、菊地亜美さんが愛用している離乳食グッズやベビーフードなども、とても参考になるので宜しければご覧ください😊
ちなみに、ママ・プレママが無料で貰えるもの10選も別記事でまとめているのでご興味あればご覧ください!
≫ 【必見】ママ・プレママが無料で貰えるもの 10選 〜本当に良いものだけをご紹介!〜
菊地亜美さんの愛用品情報を紹介した記事一覧はコチラ
(ベビー用品・離乳食グッズ…etc)
↓↓↓↓↓↓
最後までお読みくださり、ありがとうございます🍀