ブログに遊びに来てくださりありがとうございます。
今回は、人気女優の杏さんがおすすめする『ベリーベリーシフォンケーキ』の作り方をまとめてみました✨
杏さんがYoutubeで紹介していた「ベリーベリーシフォンケーキ」は非常に美味しそうだったのでおすすめです!
ちなみに、杏さん使用のキッチングッズや調味料・食材も別記事でまとめているので気になる方はご覧ください!
≫ 杏さん使用のキッチングッズ・料理器具 まとめ(包丁・フライパン・鍋・まな板・エプロンなど)
≫ 杏さん使用の調味料・食材 まとめ(だし・醤油・オリーブオイル・サラダ油など)
また、杏さんイチオシの漫画や使用の防災グッズも別記事でまとめているので気になる方はご覧ください!
≫ 杏さんの家にある“イシオシ漫画”紹介 まとめ 〜杏さんの本棚ツアー〜
≫ 杏さんの家にある使用 防災グッズ まとめ(ヘルメット・頭巾・笛・バッグなど)
目次
- 1 杏さんのクリスマス料理|ベリーベリーシフォンケーキの作り方をYoutubeで紹介!
- 2 杏さんクリスマス料理「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方|必要な材料
- 3 杏さんクリスマス料理「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方|レシピ
- 4 杏さんクリスマス料理「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方|使用していたキッチングッズ
- 5 毛穴悩みに田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん使用の「タカミスキンピール」もオススメ!
- 6 毛穴目立ち・くすみ※2・ハリが気になる方には田中みな実さん・小田切ヒロさんなど使用の「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」がオススメ!
- 7 杏さんクリスマス料理「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方 まとめ
杏さんのクリスマス料理|ベリーベリーシフォンケーキの作り方をYoutubeで紹介!
人気女優の杏さんが『【Christmas】我が家のクリスマス料理を紹介します!【Cooking】』という動画を公開していました!
動画を見ていたら、美味しそうで食べたくなってしまいました!
ちなみに、毛穴の詰まり・キメの乱れなどの肌トラブルには、田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん・紗栄子さんが使用している「タカミスキンピール」がオススメです。 @cosme・美的・MAQUIA・VOCEなどでベスコス受賞の大人気スキンケアで、田中みな実さんにとって“ずっと愛し続けたいと思わせてくれるお守りのようなコスメ”なんだとか✨ 毎日使うと肌のさわり心地も明るさも違ってきて、毛穴や肌トラブルをケアしてキメの整ったなめらかな透明感のある肌への生まれ変わりをサポートしてくれるそうです💡 以下のリンクからなら、公式サイト限定のお試しサイズ(12回分・10ml)を1,000円(税込)・買い切り・送料無料で購入できるのでオススメです! \ 【初めてなら1,000円でお得に試せる!】タカミスキンピール お試しサイズ / また、田中みな実さんやMEGUMIさんオススメのプチプラ スキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!
杏さんクリスマス料理「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方|必要な材料
杏さんおすすめの「ベリーベリーシフォンケーキ」に必要な材料はこちらです。
杏さんの「ベリーベリーシフォンケーキ」の材料
・サラダ油:150ml
・グラニュー糖:270g
・卵:9個
・水:150ml
・薄力粉:240g
・ベーキングパウダー:大さじ1
・いちご:お好み
・ブルーベリー:お好み
・生クリーム:200ml
・グラニュー糖:大さじ3〜4
・粉砂糖:お好み
杏さんクリスマス料理「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方|レシピ
杏さんおすすめの「ベリーベリーシフォンケーキ」のレシピの手順はこちらです。
杏さんの「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方
①ボウルに卵の卵黄:9個を割り入れる(卵白は別のボウルに取っておく)
②ボウルにグラニュー糖:270gを入れて、混ぜ合わせる
③ボウルにサラダ油:150ml・水:150mlを入れて、泡立て器で混ぜ合わせる
④ボウルに薄力粉:240g・ベーキングパウダー:大さじ1を振るい入れて泡立て器で混ぜわせる
⑤取っておいた卵白をハンドミキサーで混ぜて、メレンゲを作る(しっかり角が立つくらい泡立てる)
⑥先ほど混ぜ合わせた生地にメレンゲを入れて混ぜ合せる(メレンゲの泡が潰れないように3回に分けて入れる)
⑦混ぜ合わせた生地を型に流し込む
⑧何度か型の台を落として中の空気を抜く
⑨予熱しておいたオーブンで170℃で約35分間焼く
⑩焼き上がったら瓶などに逆さまに挿して冷ます
⑪いちごを洗って、ヘタを切り取り、好きな大きさに切る
⑫ブルーベリーも洗って、水を切っておく
⑬スポンジが十分に冷めたら、ナイフを使って型から外す
⑭スポンジの膨らみすぎた上部を切って、ホール型にする
⑮ボウルに生クリーム:200ml・グラニュー糖:大さじ3〜4を入れる
⑯ハンドミキサーで泡立てて生クリームにする
⑰生クリームをスポンジの表面に塗っていく
⑱いちご・ブルーベリーをお好みでデコレーションする
⑲最後の仕上げに粉砂糖を振りかけて完成!
生クリームを塗ってデコレーションをすることで、雑でもなんか雰囲気が出るのでオススメなんだとか😊
杏さんクリスマス料理「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方|使用していたキッチングッズ
杏さんが使用していたキッチングッズも分かる範囲でご紹介したいと思います!
ちなみに、杏さん使用のキッチングッズを別記事でまとめているので気になる方はご覧ください!
≫ 杏さん使用のキッチングッズ・料理器具 まとめ(包丁・フライパン・鍋・まな板・エプロンなど)
杏さん使用のキッチングッズ・料理器具①|クイジナート スマートパワーハンドミキサー ホワイト HM-050SJ
杏さん使用のキッチングッズ・料理器具①は「クイジナート スマートパワーハンドミキサー ホワイト HM-050SJ」です。
メレンゲと生クリームを泡立てる際にこちらのハンドミキサーを使用していました✨
160Wのパワフルモーターで、 重い生地作りまで対応しており、プロのような泡立ての仕上がりになるのだとか💡
杏さん使用のキッチングッズ・料理器具②|OXO シリコンオーブンミット ブラック
杏さん使用のキッチングッズ・料理器具②は「OXO シリコンオーブンミット ブラック」です。
焼き上がったスポンジを運ぶ際に、こちらのオーブンミットを使用していました💡
シリコン製で使いやすそうですね😊
杏さん使用のキッチングッズ・料理器具③|京セラ 包丁 ファイン セラミック 三徳 16cm ブラック
杏さん使用のキッチングッズ・料理器具③は「京セラ 包丁 ファイン セラミック 三徳 16cm ブラック」です。
日本沈没に出演した際に共演者である小栗旬さんからお勧めされてからこちらの包丁も使用しているそうです😊
いちごを切るのに使用していました💡
切れ味が良くて使いやすいのだとか✨
毛穴の詰まり・キメの乱れなどの肌トラブルに悩んでいる方には、田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん・紗栄子さんが使用している「タカミスキンピール」がオススメです。 @cosme・美的・MAQUIA・VOCEなどでベスコス受賞の大人気スキンケアで、田中みな実さんにとって“ずっと愛し続けたいと思わせてくれるお守りのようなコスメ”なんだとか✨ 肌内部の角質層に直接アプローチすることで、毛穴や肌トラブルをケアしてキメの整ったなめらかな透明感のある肌への生まれ変わりをサポートしてくれるそうです💡 毎日使い続けることで肌のさわり心地も明るさも違ってくるのだとか😊 無香料・無色透明で水のようなテクスチャーで、ベタつかずに使えるのも良いのだそうです! 以下のリンクからなら、公式サイト限定のお試しサイズ(12回分・10ml)を1,000円(税込)・買い切り・送料無料で購入できるのでオススメです! \ 【初めてなら1,000円でお得に試せる!】タカミスキンピール お試しサイズ / ちなみに、田中みな実さんやMEGUMIさんオススメのプチプラ スキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!毛穴悩みに田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん使用の「タカミスキンピール」もオススメ!
毛穴目立ち・くすみ※2・ハリが気になる方には田中みな実さん・小田切ヒロさんなど使用の「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」がオススメです! VoCE・MAQUIA・@cosmeなど数々のベストコスメを受賞しているビタミンC化粧水で、田中みな実さん・小田切ヒロさん・友利新さん・神崎恵さん・石井美保さんなども使用しているのだとか✨ VC100ローション史上最高濃度の高浸透※1ビタミンC(APPS)が配合されており、毛穴目立ち・くすみ※2・ハリにアプローチしてくれるのだそうです😊 また、ヒアルロン酸やナイアシンアミドも配合されており、肌をしっとり保湿してくれるのだとか! まるで美容液のようにトロっとした濃厚なテクスチャーなのに、ベタつかずに肌にすっと馴染んでしっとりして使い心地も良いのだそうです! 以下のリンクからなら、VC100エッセンスローション:28g(1,045円相当)にVC100ダブルリペアセラム:6回分(約1,500円相当)もついてくる7日間お試しセットをたった990円・送料無料・買い切りでお得に試せるのでオススメです! \【たった990円・買い切り!】ドクターシーラボ VC100 7日間お試しセット / ※1:角層まで ※2:乾燥による ちなみに、田中みな実さんや小田切ヒロさんオススメのプチプラスキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!毛穴目立ち・くすみ※2・ハリが気になる方には田中みな実さん・小田切ヒロさんなど使用の「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」がオススメ!
杏さんクリスマス料理「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方 まとめ
今回は『杏さんクリスマス料理「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方|必要な材料』という形でご紹介してみましたが、改めてポイントをまとめておきます。
杏さんの「ベリーベリーシフォンケーキ」の材料
・サラダ油:150ml
・グラニュー糖:270g
・卵:9個
・水:150ml
・薄力粉:240g
・ベーキングパウダー:大さじ1
・いちご:お好み
・ブルーベリー:お好み
・生クリーム:200ml
・グラニュー糖:大さじ3〜4
・粉砂糖:お好み
杏さんの「ベリーベリーシフォンケーキ」の作り方
①ボウルに卵の卵黄:9個を割り入れる(卵白は別のボウルに取っておく)
②ボウルにグラニュー糖:270gを入れて、混ぜ合わせる
③ボウルにサラダ油:150ml・水:150mlを入れて、泡立て器で混ぜ合わせる
④ボウルに薄力粉:240g・ベーキングパウダー:大さじ1を振るい入れて泡立て器で混ぜわせる
⑤取っておいた卵白をハンドミキサーで混ぜて、メレンゲを作る(しっかり角が立つくらい泡立てる)
⑥先ほど混ぜ合わせた生地にメレンゲを入れて混ぜ合せる(メレンゲの泡が潰れないように3回に分けて入れる)
⑦混ぜ合わせた生地を型に流し込む
⑧何度か型の台を落として中の空気を抜く
⑨予熱しておいたオーブンで170℃で約35分間焼く
⑩焼き上がったら瓶などに逆さまに挿して冷ます
⑪いちごを洗って、ヘタを切り取り、好きな大きさに切る
⑫ブルーベリーも洗って、水を切っておく
⑬スポンジが十分に冷めたら、ナイフを使って型から外す
⑭スポンジの膨らみすぎた上部を切って、ホール型にする
⑮ボウルに生クリーム:200ml・グラニュー糖:大さじ3〜4を入れる
⑯ハンドミキサーで泡立てて生クリームにする
⑰生クリームをスポンジの表面に塗っていく
⑱いちご・ブルーベリーをお好みでデコレーションする
⑲最後の仕上げに粉砂糖を振りかけて完成!
杏さんのベリーベリーシフォンケーキは、美味しそうだったのでオススメです!
ちなみに、杏さん使用のキッチングッズや調味料・食材も別記事でまとめているので気になる方はご覧ください!
≫ 杏さん使用のキッチングッズ・料理器具 まとめ(包丁・フライパン・鍋・まな板・エプロンなど)
≫ 杏さん使用の調味料・食材 まとめ(だし・醤油・オリーブオイル・サラダ油など)
また、杏さんイチオシの漫画や防災グッズも別記事でまとめているので気になる方はご覧ください!
≫ 杏さんの家にある“イシオシ漫画”紹介 まとめ 〜杏さんの本棚ツアー〜
≫ 杏さんの家にある使用 防災グッズ まとめ(ヘルメット・頭巾・笛・バッグなど)
最後までお読みくださりありがとうございます!