ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます。
先日、南青山にある「クレープリーミュゲ(creperie muguet)」でクレープを頂いてきたのでレビューしています!
2023年にオープンしたばかりのとても素敵なお店だったので、ぜひご覧ください😊
ちなみに、一休.comでタイムセール開催中なので東京の人気レストランのディナー・ランチをお得に食べたい方は是非ご覧ください! また、甘い物やスイーツが好きな方は「
目次
「クレープリーミュゲ」レビュー|「クレープリーミュゲ」とは?
「クレープリーミュゲ」とは、2023年1月9日にオープンした隠れ家クレープ屋さんです!
10年以上クレープを焼き続けているという店主さんが、美味しい手作りクレープを提供してくれるお店なのです✨
生地は北海道産の食材をたっぷり使用したもちもち生地、バターは発酵バターを3種類使用するなど、素材にもかなりこだわって作られています!
ちなみに店名の”ミュゲ”はフランス語で”すずらん”という意味があり、花言葉で幸運を呼ぶお花なのだとか✨
クレープを食べた人が、笑顔で幸せな気持ちになれますようにという願いを込めてつけられた店名だそうですよ😊
「クレープリーミュゲ」レビュー|お店へのアクセス・外観・内装
「クレープリーミュゲ」は、青山一丁目駅5番出口から徒歩5分の場所にあります。
Bar Vie Lembranca(バー ヴィー レンブランサ)というバーで、お昼の時間帯に間借り営業をされていて、今は土日月の週3日だけの営業なのだそうです😊
内装は”オシャレで大人なバー”そのものなので、リッチな気分でクレープを楽しむことができますよ。
ちなみに店内飲食の場合は、1人1ドリンク&1クレープの注文が必要で、支払いは現金のみなのでご注意下さいね✨
「クレープリーミュゲ」レビュー|メニュー
「クレープリーミュゲ」のメニューは、ざっと見ただけでもクレープが8種類以上、ドリンクもノンアルコールが10種類以上、さらにはアルコールも提供しているのでとても種類豊富でした!
価格帯はクレープが1,000円〜2,000円(税込)程度、ドリンクはコーヒー・紅茶が700円(税込)とクレープとしては決してお安くはないのですが、この立地の大人な雰囲気のお店で、こだわりの美味しいクレープが頂けるので、その程度の価格はするかなというところです😊
また、今回は2歳の娘を連れて訪問したのですが、優しく受け入れて下さいましたよ✨
テイクアウトも可能なので、お店で過ごすのが難しいという方はテイクアウトがおすすめです!
「クレープリーミュゲ」レビュー|注文したもの・味の感想
私はクレープと、ドリンクはホットのカフェラテを注文したのですが、ドリンクと一緒にお菓子も提供して頂けました!
イートインでドリンクを注文すると、ドリンクとご一緒にプティフールとして付けてもらえるそうです😊
この日はショコラの羊羹と、桜のパウンドケーキで、これもとっても美味しくてクレープへの期待が高まります(笑)
夫はオレンジジュースを注文していました✨
そして、目の前で店主さんが焼き上げて下さるクレープがこちら!
私が注文したのは(右)塩キャラメルマスカルポーネ
久しぶりにクレープを食べたのですが、こちらのクレープすっっごく美味しくて感動してしまいました・・😍
生地はもっちもち、クリームもくどくなく、マスカルポーネと塩キャラメルがアクセントになってどれだけでも食べられてしまいそう(笑)
大人でも好きなクレープですが、スイーツ解禁した2歳娘も目の色を変えて食べていました😂笑
夫が注文したのが(左)シュガーバター(ショコラ生地)
シュガーバターの方は、バターがイズニー、エシレ、ボルディエと3種類の発酵バターから選ぶことができます。
発酵バターなのでどれも言うまでもなく風味豊かで美味しいのですが、イズニーがベーシックで万人が好きな味、エシレはクリーミーで芳醇な香り、ボルディエはより風味豊かな感じのようです✨
夫は、店主さんおすすめのボルディエを選んでいました😊
こちらはクリーム無しで、生地とバター・砂糖のシンプルなクレープの美味しさで、すごく美味しかったそうです!(私は一口あげたのに夫はくれなかった〜←)
至福のクレープなので、ぜひ一度足を運んでみて下さい✨
毛穴の詰まり・キメの乱れなどの肌トラブルに悩んでいる方には、田中みな実さん・神崎恵さん・小田切ヒロさんが使用している「タカミスキンピール」がオススメです。 @cosme・美的・MAQUIA・VOCEなどでベスコスを受賞している大人気スキンケアで、田中みな実さんにとって“ずっと愛し続けたいと思わせてくれるお守りのようなコスメ”なんだとか✨ 肌内部の角質層に直接アプローチすることで、毛穴や肌トラブルをケアしてキメの整ったなめらかな透明感のある肌への生まれ変わりをサポートしてくれるそうです💡 毎日使い続けることで肌のさわり心地も明るさも違ってくるのだとか😊 無香料・無色透明で水のようなテクスチャーで、ベタつかずに使えるのも良いのだそうです! 初めてなら公式サイト限定で、お試しサイズ(12回分・10ml)を買い切り・送料無料で1,000円(税込)で購入できるのでオススメです! \ 【初めてなら1,000円でお得に試せる!】公式サイト限定 タカミスキンピール お試しサイズ / ちなみに、田中みな実さんや小田切ヒロさんオススメのプチプラ スキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!毛穴悩みに田中みな実さん・神崎恵さん・小田切ヒロさん使用の「タカミスキンピール」もオススメ!
“かまいたち”の二人が絶賛していた最高級のチョコレート「MAMEIL 生チョコレートマカロン」もオススメです! 1粒つくるのに1週間かけてつくる最高級の生チョコマカロンなのだとか✨ カカオ豆一粒の厳選から病的なこだわりを持ち、一年以上の構想期間を経て生まれた生チョコレートが挟まったマカロンなんだそうです! 真ん中の生チョコとマカロンが同時になくなっていく一体感がすごくて、めちゃくちゃ美味しいのだとか💡 さらに、五感で濃厚な時間を楽しめるように工夫を凝らしており、箱を開けるだけでカカオのほろ苦い香りが広がるようになっているそうです😊 \【1粒を1週間かけてつくる最高級の生チョコマカロン!】MAMEIL NAMA CHOCOLATE MACARON / ちなみに、”かまいたち”が選ぶ流行りのチョコレートが気になる方はこちらの記事もご覧ください!かまいたち絶賛の1粒を1週間かけてつくる最高級チョコ「MAMEIL 生チョコレートマカロン」もオススメ!
「クレープリーミュゲ」レビュー|店舗情報まとめ
今回は、「クレープリーミュゲ」レビューとして美味しい隠れ家クレープをご紹介しましたが、改めてまとめておきます。
「クレープリーミュゲ」の詳細情報
【住所】107-0063 東京都港区南青山2丁目8−2 南青山サマリヤマンション 1F
【電話番号】
【営業時間】土日月 11:00〜16:00(L.O. 15:30)
【定休日】火水木金
【公式サイト】Instagram
※営業時間は変更になっている場合があります
ちなみに、一休.comでタイムセール開催中なので東京の人気レストランのディナー・ランチをお得に食べたい方は是非ご覧ください! また、甘い物やスイーツが好きな方は「 最後までお読みくださりありがとうございます! ※当ブログに使用している写真は、お店の方の許可を得た上で撮影させて頂いております。