おすすめ食材・調味料・調理器具

冷凍ご飯が”べちゃっと”しない!!ダイソーの「冷凍ごはん容器」レビュー

ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます😊

先日、娘の離乳食グッズを買いに100均のダイソーに行ったのですが、そのときに一緒に購入した「冷凍ごはん容器」がとても便利でした✨

冷凍ご飯が”べちゃっと”しない!ダイソーの「冷凍ごはん容器」を購入してみました

冷凍ご飯が”べちゃっと”しない!ダイソーの「冷凍ごはん容器」

冷凍ごはんが美味しく保存できるという、ダイソーの冷凍ごはん保存容器。

普段、ごはんを冷凍するときは小分けしてラップに包んでいたのですが、温めたときにベチャっとなってしまうのが気にはなっていたんですよね💦

今の100均ってこんなの売っているのね〜!と、感動しながら購入してみました✨

安心の日本製です💓

冷凍ご飯が”べちゃっと”しない!ダイソーの「冷凍ごはん容器」のつくり

冷凍ご飯が”べちゃっと”しない!ダイソーの「冷凍ごはん容器」

ダイソーの冷凍ごはん容器のつくりは結構しっかりしていて、

冷凍ご飯が”べちゃっと”しない!ダイソーの「冷凍ごはん容器」

中は二重構造で、余分な水分が下に落ちてくれる仕組みに👀

冷凍ご飯が”べちゃっと”しない!ダイソーの「冷凍ごはん容器」

そして蓋には、温めたときに蒸気を逃がしてくれる弁が。

外に熱を伝えにくい容器なので、炊きたてのご飯を入れて、あら熱をとらずに冷凍庫に入れてOKです。

ごはんを美味しく保存できる工夫がいっぱいです✨

冷凍ご飯が”べちゃっと”しない!ダイソーの「冷凍ごはん容器」で保存したごはんの味は?

冷凍ご飯が”べちゃっと”しない!ダイソーの「冷凍ごはん容器」

普段通り炊いた玄米を冷凍保存して、温めて食べてみました😊

加熱時間は600w3分(500wなら3分半)。

肝心のお味は・・

本当にごはんがべちゃっとせずふっくらしていて、ラップで保存していたときと雲泥の差でした〜(笑)

さすがに炊きたてごはんとまではいきませんが、繰り返し使えてエコにもなるし、大満足です💓

便利だったので、2つ買い足しました👍

デメリットを挙げるとしたら、洗い物が増えることですかね・・😂笑

最後までお読みくださり、ありがとうございます🍀

-おすすめ食材・調味料・調理器具