おすすめ美容グッズ

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます🍀

今回は「FRO クレイ・バスアンドパック」という泥パックにもなる入浴剤をレビューしていきたいと思います😊

「フロークレイ・バスアンドパック」は、以下のような方におすすめなので、気になる方はぜひ詳細を読んでみてください!

フロークレイ・バスアンドパックがおすすめの人

①入浴しながらお肌もしっとりキレイに整えたい人
②贅沢なバスタイムを過ごして温活を始めたい人
③まるでスパのような上質な泥パックを自宅で使ってみたい人
④コスメはできるだけナチュラルな成分のものを選びたい人

ちなみに、毛穴目立ちくすみ※1ハリが気になる方には田中みな実さん小田切ヒロさん友利新さん神崎恵さん石井美保さんなども使用している「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」がオススメです!

VoCEMAQUIA@cosmeなど数々のベストコスメを受賞しているビタミンC化粧水なんだとか✨

VC100ローション史上最高濃度高浸透※2ビタミンC(APPS)が配合されており、毛穴目立ちくすみ※1ハリにアプローチしてくれるのだそうです😊

また、ヒアルロン酸ナイアシンアミドも配合されており、肌をしっとり保湿してくれるのだとか!

まるで美容液のようにトロっとした濃厚なテクスチャーなのに、ベタつかずに肌にすっと馴染んでしっとりして使い心地も良いのだそうです!

以下のリンクからなら、VC100エッセンスローション:28g(1,045円相当)VC100ダブルリペアセラム:6回分(約1,500円相当)もついてくる7日間お試しセットたった990円送料無料買い切りでお得に試せるのでオススメです!

\【たった990円・買い切り!】ドクターシーラボ VC100 7日間お試しセット /

※1:乾燥による   ※2:角層まで

ちなみに、田中みな実さん小田切ヒロさんオススメのプチプラスキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!

≫ 田中みな実さんオススメ|プチプラ スキンケア まとめ(すべて3,000円以下)

≫ 小田切ヒロさんオススメ|プチプラ スキンケア まとめ(すべて3000円以下)

目次

フロークレイ・バスアンドパック レビュー|フロークレイ・バスアンドパックとは?

FRO クレイ・バスアンドパック」は、国産のクレイ(泥)100%の入浴剤です💡

「お風呂に入れると身体のポカポカになる!」や「泥パックとしても良い!」と口コミもかなり良くて話題ですよね😊

「フロークレイ・バスアンドパック」の概要

価格:¥1,980(税込)
容量:540g
商品種類:入浴剤

今回は、この「フロークレイ・バスアンドパック」について詳しくレビューしていきたいと思います!

ちなみにフローの入浴剤は芸能人やアスリートも使用していて、タレントの指原莉乃さんも「FROマグネシウムフレークス」という入浴剤を美容雑誌でおすすめしていました✨

指原莉乃さんおすすめの「FROマグネシウムフレークス」が気になる方は、こちらの記事もぜひチェックしてみてください!

» 指原莉乃さんおすすめ入浴剤|「FROマグネシウムフレークス」特徴・口コミ・メリット・デメリット・価格をレビュー!

フロークレイ・バスアンドパック レビュー|特徴・効果・メリットは?

まず、「FRO クレイ・バスアンドパック」の特徴・効果・メリットをご紹介したいと思います!

主な特徴・効果・メリットは以下の点です。

「フロークレイ・バスアンドパック」の特徴・効果・メリット

①お風呂に入れるだけでぽかぽか&潤いを守ってしっとり
②入浴剤としてもスペシャルな泥パックとしても使える!
③ミネラルを豊富に含んだ国産クレイ100%で安心!

それぞれについて詳しく解説していきます😊

フロークレイ・バスアンドパックの特徴・効果・メリット①|お風呂に入れるだけでぽかぽか&潤いを守ってしっとり

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

「フロークレイ・バスアンドパック」の特徴・効果・メリット①は「お風呂に入れるだけでぽかぽか&潤いを守ってしっとり」です。

フロークレイ・バスアンドパックは、粉末状のクレイをお風呂に入れて使用する入浴剤です。

主成分はベントナイトには、身体に必要なカルシウムやナトリウムなどが豊富に含まれていて、肌をやさしく包み、水分や美容・保湿成分を保持してくれる働きがあるのだとか✨

また、マグネシウム塩の温熱効果により芯からじわじわと温め、発汗を促してくれます。

お風呂上がりにすぐ身体が冷えてしまう方や、ボディの乾燥が気になる方にはとてもおすすめの入浴剤なんです!

フロークレイ・バスアンドパックの特徴・効果・メリット②|入浴剤としてもスペシャルな泥パックとしても使える!

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

「フロークレイ・バスアンドパック」の特徴・効果・メリット②は「入浴剤としてもスペシャルな泥パックとしても使える!」です。

フロークレイ・バスアンドパックは入浴剤としてだけでなく、洗い流す泥パックとしても使用できます!

水と混ぜ合わせてパックとして肌にのせてあげることで、肌表面の汚れをしっかり吸着してくれるので、ごわつきや毛穴汚れが気になる方にもおすすめですよ😊

フロークレイ・バスアンドパックの特徴・効果・メリット③|ミネラルを豊富に含んだ国産クレイ100%で安心!

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

「フロークレイ・バスアンドパック」の特徴・効果・メリット③は「ミネラルを豊富に含んだ国産クレイ100%で安心!」です。

フロークレイ・バスアンドパックは、ミネラルを豊富に含んだ国内で産出された国産クレイ(ベントナイト)100%でできているので、ナチュラルな成分を好む方にもぴったりです。

着色料や酸化防止剤なども使用していないので、お肌が敏感な方でも使いやすいですよ😊

フロークレイ・バスアンドパック レビュー|実際の使用方法・泥パックの作り方

FRO クレイ・バスアンドパック」の実際の使用方法や掃除方法、泥パックの作り方をご紹介しておきますね✨

フロークレイ・バスアンドパックの入浴剤としての使用方法

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

フロークレイ・バスアンドパックを入浴剤として使用するには、クレイの粉末をそのままお風呂に入れるだけでOKです!

使用量としては、一般的なお風呂180~200リットルに、約30g(付属スプーン2杯)程度

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

最初はこんな感じでクレイが表面に浮いてくるのですが、湯面にまんべんなく振りかけてよくかき混ぜているうちに、だんだん馴染んできますよ😊

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

フロークレイ・バスアンドパックの使用後のお掃除方法

クレイの入浴剤って、使用後は流して大丈夫?配管が詰まらない?と心配になる方もいるかもしれません。

こちらの製品は、”排水確認テスト”を実施していて、配管を詰まらせるような残留は認められなかったそうです😊

通常の入浴剤と同様に流すことは可能ですが、クレイ成分が不溶解性なので、使用後は浴槽をシャワー等で30秒程度よく洗い流してくださいね。

また、残り湯での洗髪や洗濯へのご使用は控えたほうが良いそうです!

フロークレイ・バスアンドパックの泥パックの作り方・使用方法

次に、フロークレイ・バスアンドパックの泥パックの作り方・使用方法をご紹介していきます。

泥パックの作り方・使用方法

【泥パックの作り方】
①容器(金属製以外)に本品約30g(付属スプーン2杯)、水約100g(付属スプーン5杯)を加えよく混ぜる。
②48時間冷蔵庫で寝かせる。
③なめらかなペースト状になったら完成

【泥パックの使い方】
①完成した泥パックを肌に塗布し、3分~5分程度おく。
②シャワーなどでよく洗い流す(そのまま入浴し湯船で洗い落とすことで入浴剤としても)
③使用後は化粧水や乳液でスキンケアをする。

まず、金属以外の容器に「FRO クレイ・バスアンドパック」を30g取ります。

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

私は食品用のビニールを使用してみました😊

次に、水を100g加えます。

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

これをよく混ぜ合わせて、冷蔵庫で丸2日寝かせたら完成です!

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

2日寝かせた泥パックは、このようにとってもなめらかな状態になっていました✨

フロークレイ・バスアンドパック レビュー|実際に使用した感想

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

実際に「FRO クレイ・バスアンドパック」を使用した感想をレビューしていきたいと思います。

「フロークレイ・バスアンドパック」を実際に使った感想

①お湯がなめらかですべすべになる感じ!
②スペシャルな泥パックでぱっと明るく!
③掃除も思ったほど大変ではない

それぞれについて詳しく解説していきます😊

フロークレイ・バスアンドパックを使った感想①|お湯がなめらかですべすべになる感じ!

「フロークレイ・バスアンドパック」を実際に使ってみた感想①は「お湯がなめらかですべすべになる感じ!」です。

クレイの入浴剤ってどんな感じなのだろう?とワクワクして入ってみたところ、なんだかお湯がいつもよりなめらかでやわらかい感じがしました✨

お肌をしっとり感で潤してくれるような使い心地で、乾燥が気になる私にとってはとてもぴったりの入浴剤でした😊

また、お風呂上がりはすべすべしていて、遠赤外線効果でポカポカも長持ちしてくれました✨

フロークレイ・バスアンドパックを使った感想②|スペシャルな泥パックでぱっと明るく!

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

「フロークレイ・バスアンドパック」を実際に使ってみた感想②は「スペシャルな泥パックでぱっと明るく!」です。

作った泥パックも早速使用してみました。

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

お肌に塗り広げて、クレイのチカラで汚れを吸着してもらいましょう・・!

泥パックという響きと、この見た目だけでもはや良さが伝わりそうですよね(笑)

【FRO】フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット

3分ほど置いてから洗い流してみたところ、不要な汚れを落としてくれるからか、ぱっと明るくなる感じがありました😊

また、しっとり感もあるので、全身に使用するとすごく贅沢な泥パックができますよ✨

私は顔やボディにはお風呂で使用しましたが、使用後は湯船につかって洗い流すとそのまま入浴剤代わりになるので、楽で効率的でした!

フロークレイ・バスアンドパックを使った感想③|掃除も思ったほど大変ではない

「フロークレイ・バスアンドパック」を実際に使ってみた感想③は「掃除も思ったほど大変ではない」です。

私がこちらの入浴剤を使用する上で一番気になっていたのが、使用後のお掃除です。

洗い流すのが大変だったら嫌だなと思っていたのですが、何度かシャワーで洗い流すと意外とさっと流れてくれました!

通常の入浴剤よりは、底にクレイが残る分少し手間にはなりますが、ストレスになるほど大変という訳ではなかったです😊

フロークレイ・バスアンドパック レビュー|デメリット・悪い点・気になる点は?

FRO クレイ・バスアンドパック」のデメリット・悪い点・気になる点もご紹介したいと思います!

主なデメリット・悪い点・気になる点は以下の点です。

「フロークレイ・バスアンドパック」のデメリット・悪い点・気になる点

①泥パックを作るのに48時間かかる
②香りの癒やし効果が欲しい方には少し物足らなさがある

それぞれについて詳しく解説していきます😊

フロークレイ・バスアンドパックのデメリット・悪い点・気になる点①|泥パックを作るのに48時間かかる

「フロークレイ・バスアンドパック」のデメリット・悪い点・気になる点①は「泥パックを作るのに48時間かかる」です。

フロークレイ・バスアンドパックは泥パックも含めてすごく良かったのですが、デメリットとしては泥パックを作るのに丸2日かかることでしょうか(笑)

大事な予定に合わせて予め作っておけば問題ないのですが、ふと「泥パックしたい」と思ったときにすぐに使えないのは、少し不便かなと感じました。

そんなときは入浴剤として使用するのが良さそうですね。

フロークレイ・バスアンドパックのデメリット・悪い点・気になる点②|香りの癒やし効果が欲しい方には少し物足らなさがある

「フロークレイ・バスアンドパック」のデメリット・悪い点・気になる点②は「香りの癒やし効果が欲しい方には少し物足らなさがある」です。

フロークレイ・バスアンドパックには香りがついていないので、お風呂で良い香りに癒やされたいという方は少し物足りなさがあるかもしれませんね。

香りを楽しみたいという方は、お気に入りのアロマキャンドルを焚いてさらに贅沢なバスタイムにするというのも手です✨

フロークレイ・バスアンドパック レビュー|愛用者の口コミ・評判

FRO クレイ・バスアンドパック」を愛用している方の口コミ・評判も集めてみましたのでご紹介させていただきます!

乾燥の季節ということもあり、天然の保湿効果が欲しくて試してみました。結果、すごく良いですね!肌が弱く、刺激に弱い私でも刺激はほぼゼロ。さらに遠赤外線の効果があるとのことで、温熱効果もバッチリ!引き続き、使い続けてみようと思います。
入浴時にお湯が柔らかくなる気がしてよかったです!お湯を流した後、泥が浴槽に残ってしまうのは少しマイナスです。
これはなかなかいいです!クレイを色々試して分かったのは、溶けにくくても良くないし、溶けすぎてもトロミが出ずに温まりにくいです。これはその溶けやすさが丁度良い。この丁度良さを備えるクレイはなかなか見つからないものなのです。

「保温効果が良くぽかぽか」「お湯がやわらかくなめらか」「溶けやすさがちょうど良い」といった口コミが多くみられました😊

逆にマイナスな意見としては「浴槽に泥がたまる」などといった意見がみられました。

※個人の感想です。実感を保証するものではありません。

髪のツヤ・ハリ・パサツキが気になる方に梨花さんが開発の「AKNIR 薬用ヘアシャンプー&トリートメント」もオススメ!

AKNIR(アクニー)薬用ヘアシャンプー&トリートメント

公式サイトより引用

AKNIR 薬用ヘアシャンプー&トリートメント

\ 初回限定70%OFF・たった2,800円!/

公式サイトで見る

※PR

モデルの梨花さん2年半かけて開発したブランドのヘアケア商品「AKNIR 薬用ヘアシャンプー&トリートメント」もオススメです✨

全て臨床実験で効果が認められた有効成分が配合されている医薬部外品で、900万人のLIPSユーザーが選ぶ“人気のヘアケア・スタイリングおすすめランキング” 第1位“人気のシャンプーおすすめランキング” 第1位(※1)も獲得しているそうです😊

「AKNIR(アクニー)薬用ヘアシャンプー&トリートメント」の特徴・メリット・効果

①頭皮環境を整える吸着成分もっちり泡毛穴の奥(※2)まで洗浄
内側×外側のダブル補修うるおい膜のコーティングで美しい仕上がりに!
40種の植物由来成分で健やかな髪と頭皮に!

ちなみに、以下のリンクからなら、AKNIRを手軽に始めたい方に最適なBASIC SET(薬用ヘアシャンプー&トリートメント)初回限定70%OFFたった2,800円送料無料回数縛りなしでお得に購入できるのでオススメです💡

\【初回限定70%OFF・たった2,800円!】AKNIR  薬用ヘアシャンプー&トリートメント /

ちなみに、実際に使用した詳細レビューも書いているので気になる方はご覧ください!

≫ AKNIR 薬用ヘアシャンプー&トリートメント 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判など

(※1)2023年3月17日〜3月24日時点  (※2)角質層まで

毛穴目立ち・くすみ※1・ハリが気になる方には田中みな実さん・小田切ヒロさんなど使用の「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」がオススメ!

ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX

公式サイトより引用

毛穴目立ちくすみ※1ハリが気になる方には田中みな実さん小田切ヒロさん友利新さん神崎恵さん石井美保さんも使用している「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」がオススメです!

VoCEMAQUIA@cosmeなど数々のベストコスメを受賞しているビタミンC化粧水なのだとか✨

VC100ローション史上最高濃度高浸透※2ビタミンC(APPS)が配合されており、毛穴目立ちくすみ※1ハリにアプローチしてくれるのだそうです😊

また、ヒアルロン酸ナイアシンアミドも配合されており、肌をしっとり保湿してくれるのだとか!

まるで美容液のようにトロっとした濃厚なテクスチャーなのに、ベタつかずに肌にすっと馴染んでしっとりして使い心地も良いのだそうです!

以下のリンクからなら、VC100エッセンスローション:28g(1,045円相当)VC100ダブルリペアセラム:6回分(約1,500円相当)もついてくる7日間お試しセットたった990円送料無料買い切りでお得に試せるのでオススメです!

\【たった990円・買い切り!】ドクターシーラボ VC100 7日間お試しセット /

※1:乾燥による   ※2:角層まで

ちなみに、田中みな実さん小田切ヒロさんオススメのプチプラスキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!

≫ 田中みな実さんオススメ|プチプラ スキンケア まとめ(すべて3,000円以下)

≫ 小田切ヒロさんオススメ|プチプラ スキンケア まとめ(すべて3000円以下)

シワ・たるみ・シミ・乾燥ケアには田中みな実さん・小田切ヒロさん絶賛のオールインワン美容液「ハリッチプレミアムリッチ プラス」がオススメ!

小田切ヒロさん使用・オススメ 美容液③|HARICCHI ハリッチプレミアムリッチ プラス

公式サイトより引用

HARICCHI ハリッチプレミアムリッチ プラス

\ 田中みな実さん・小田切ヒロさん絶賛!/

公式サイトで見る

※PR

シワ・たるみ・シミ・くすみ・乾燥のケアを1本で済ませたい方には田中みな実さん・小田切ヒロさん絶賛オールインワン美容液ハリッチプレミアムリッチ プラス」がオススメです!

多くの芸能人・モデルが通う美容鍼灸サロン「銀座ハリッチ」が開発した“塗る美容鍼”で、小田切ヒロさんのお気に入りベスト3に入る1本なのだとか✨

田中みな実さんも常に鏡台に置く一軍マストアイテムとして使っており、20代のハリが蘇るような即効性を感じているのだそうです😊

肌の再生力を高めるヒト幹細胞培養液・エクソソーム高い抗酸化力で老化を防ぐフラーレン高濃度に配合されているのだとか!

また、肌の保湿環境を高めるセラミド1.3.6ヒアルロン酸コラーゲンナイアシンアミドなども配合されているのだそうです💡

さらに、オールインワン美容液なので、化粧水や乳液も不要で、朝晩の洗顔後にこれ1本を使うだけでOKなのだとか!

以下のリンクからなら期間限定で初回価格が92%OFFたった980円送料無料で購入できてお得なのでオススメです!

\ 【期間限定!92%OFF・たった980円!】ハリッチプレミアムリッチ プラス /

ちなみに、田中みな実さん小田切ヒロさんオススメのプチプラスキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!

≫ 田中みな実さんオススメ|プチプラ スキンケア まとめ(すべて3,000円以下)

≫ 小田切ヒロさんオススメ|プチプラ スキンケア まとめ(すべて3000円以下)

フロークレイ・バスアンドパック レビュー|特徴・効果・口コミ・評判・メリット・デメリット まとめ

今回は、「フロークレイ・バスアンドパック 使用レビュー|特徴・効果・感想・口コミ・評判・メリット・デメリット」という形でご紹介させて頂きました。

改めてポイントをまとめておきます!

フロークレイ・バスアンドパックがおすすめの人

①入浴しながらお肌もしっとりキレイに整えたい人
②贅沢なバスタイムを過ごして温活を始めたい人
③まるでスパのような上質な泥パックを自宅で使ってみたい人
④コスメはできるだけナチュラルな成分のものを選びたい人

「フロークレイ・バスアンドパック」の特徴・効果・メリット

①お風呂に入れるだけでぽかぽか&潤いを守ってしっとり
②入浴剤としてもスペシャルな泥パックとしても使える!
③ミネラルを豊富に含んだ国産クレイ100%で安心!

泥パックの作り方・使用方法

【泥パックの作り方】
①容器(金属製以外)に本品約30g(付属スプーン2杯)、水約100g(付属スプーン5杯)を加えよく混ぜる。
②48時間冷蔵庫で寝かせる。
③なめらかなペースト状になったら完成

【泥パックの使い方】
①完成した泥パックを肌に塗布し、3分~5分程度おく。
②シャワーなどでよく洗い流す(そのまま入浴し湯船で洗い落とすことで入浴剤としても)
③使用後は化粧水や乳液でスキンケアをする。

「フロークレイ・バスアンドパック」を実際に使った感想

①お湯がなめらかですべすべになる感じ!
②スペシャルな泥パックでぱっと明るく!
③掃除も思ったほど大変ではない

「フロークレイ・バスアンドパック」のデメリット・悪い点・気になる点

①泥パックを作るのに48時間かかる
②香りの癒やし効果が欲しい方には少し物足らなさがある

ご興味があればぜひチェックしてみてくださいね♥

 

ちなみに、田中みな実さん小田切ヒロさんおすすめのプチプラスキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!

≫ 田中みな実さんオススメ プチプラ スキンケア まとめ(3,000円以下)

≫ 小田切ヒロさんオススメ プチプラ スキンケア まとめ(3000円以下)

 

最後までお読みくださりありがとうございます!

-おすすめ美容グッズ
-バスグッズ, 商品レビュー