”ミキティ”こと藤本美貴さんがご自身のYoutubeチャンネルで紹介されていたマザーズバッグの中身をまとめてみました!
目次
藤本美貴さん|マザーズバッグ中身まとめ
マザーズバッグ
「リュックよりショルダー派」という藤本美貴さんが愛用されているマザーズバッグは、ネットで購入されたという大容量のバッグ。
合皮で柔らかくて軽い!ということで選ばれたそう。
特にブランド品ではなくネットで2,980円で購入されたプチプラのものということで、どこのバッグかは仰っていませんでしたが、コメント欄などではZOZOTOWNなどで購入できるchuclla(チュクラ)のものではないか?ということでした✨
ポーチ&ベビー小物|3.1Philip lim/他
ベビー小物は、3.1Philip limのブラックのポーチに入れて持ち歩いているとのこと。
ポーチの中身はおむつ数枚、おしりふき、着替え、おむつを捨てる袋など。
おむつ用のごみ袋は、藤本美貴さんが以前の動画から絶賛されていた「スマートスタート ノット・ア・バッグ」です。
おむつの捨てる量に合わせて袋の長さを調節できるので、無駄が無くてとても便利だそうです!
確かにこれは使い勝手が良さそうですね♡
おしり拭きの入れ物は、100均のセリアで購入されたもの(フタ部分は別売り)。
藤本美貴さんも100均とか利用されるんだなぁと、なんだか好印象です(笑)
ちなみに、着替えは汚れたものを入れて持ち帰れるようにジップロックに入れているそうです✨
授乳ケープ|ベベオレ
授乳ケープは1人目のお子さんのときからずっと使っているというベベオレのもの。
首元に針金が入っていたり、裾部分が二重になって重くなっていることでストンと下に落ちてくれるので使いやすく、ずっと愛用されているそうです。
ずっと愛用されているわりに、どちらのブランドのものか覚えていらっしゃらないところがなんだか可愛いですね(笑)
藤本美貴さんは完母で育てられているそうで、哺乳瓶やミルクは持ち歩かないので比較的荷物は軽めだとか。(代わりに、お仕事などのときは搾乳機を持っていくそうです)
その他の小物(ウェットティッシュ、手指消毒など)
かばんに付属していたというポーチの中には、ウェットティッシュ、詰替え容器にハンドソープを入れたもの、手指消毒などが入っていました。
ご自身で容器に詰め替えて使っているところなど、マメで尊敬しちゃいます♡
お絵かきパット
赤ちゃんの暇つぶしに持ち歩かれているのが、何度も書いて消せるお絵かきパット。
使い捨てではなく何度も使えるので経済的ですね。
普段持ち歩いている荷物はこれくらいとのこと。
「自分とおむつがあれば、基本どこへでも行ける(笑)」と仰る少荷物派の藤本美貴さん。
夏は日焼け止めや虫よけ、帽子、扇風機など少し荷物も変わってくるそうですが、3人目のお子さんともなると、手慣れていらっしゃいます♡
荷物を沢山持ち歩くのは大変なので、ぜひ参考にしたいです😊
藤本美貴さん|マザーズバッグ中身一覧
今回は『藤本美貴さん|マザーズバッグ中身まとめ(少荷物派ママにオススメ)』という形でご紹介をしました。
改めてまとめを掲載しておきます。
藤本美貴さん|マザーズバッグ中身まとめ(少荷物派ママにオススメ)
マザーズバッグ|ネットで2,980円で購入
ポーチ|3.1Philip lim
おむつ用ごみ袋|スマートスタート ノット・ア・バッグ
おしり拭きケース|セリア
授乳ケープ|ベベオレ
お絵かきパット
また、産後は赤ちゃんのお世話で寝不足になって体調が優れなかったり、ホルモンバランスが崩れたりしがちですよね💦
葉酸サプリで有名なベルタの産後ママ向けサプリメント「ベルタママリズム」は、産後ママの心の不調・体の不調・肌の不調の3つの悩みにアプローチできるのでオススメです😊
≫ 産後ママ向けのサプリメント「ベルタママリズム」!効果や口コミ・評判、購入方法は?
最後までお読みくださり、ありがとうございます🍀