今回は、お笑いコンビ”かまいたち”の山内さん・濱家さんが動画で紹介していた『好きな缶詰 BEST3』のランキングをご紹介したいと思います!
かまいたちが選ぶ美味しい缶詰が知りたい方にオススメです😋
また、かまいたちが受けた薄毛悩み相談した『クリニックフォアの無料AGAオンライン診療』も別記事でまとめているので気になる方はご覧ください!
≫ かまいたちが薄毛悩み相談した『クリニックフォアの無料AGAオンライン診療』の内容 まとめ
目次
かまいたちがおすすめの『好きな缶詰 BEST3』のランキング動画を公開!
お笑いコンビの”かまいたち”が『【缶詰】かまいたち山内・濱家が缶詰BEST3を発表!』という動画で、山内さん・濱家さんがおすすめの缶詰を発表していました!
かまいたちが選ぶ美味しい缶詰のオススメは気になりますよね✨
ちなみに、おうち時間を楽しむという意味では、かまいたちさんが選ぶお取り寄せグルメBEST3もおすすめです!
≫ ”かまいたち”山内さん・濱家さんが選ぶ“お取り寄せグルメBEST3” (餃子・つけ麺・もつ鍋など)まとめ
”かまいたち”山内さん・濱家さんおすすめ 「好きな缶詰 BEST3」 ランキング 一覧
かまいたちがおすすめする好きな缶詰 BEST3のランキングを一覧にまとめました。
ランキング結果だけ気になる方はこちらをどうぞ!
山内さんおすすめ “好きな缶詰 BEST3” ランキング
第3位:いなば チキンとタイカレー
第2位:DONGWON 唐辛子ツナ
第1位:はごろも 甘みあっさり黄桃
濱家さんおすすめ “好きな缶詰 BEST3” ランキング
第3位:竹中缶詰 天の橋立 かきくん製油漬
第2位:いなば チキンとタイカレー
第1位:あいこちゃん 鯖 醤油煮・サヴァ缶 オリーブオイル漬け
それぞれの詳細をご紹介したいと思います!
かまいたち・山内さんオススメ “好きな缶詰 BEST3” ランキング 詳細
かまいたち・山内さんオススメ缶詰 第3位|いなば チキンとタイカレー
かまいたち・山内さんがおすすめする缶詰 第3位は「いなば チキンとタイカレー」でした。
奥さんに「これが美味しい」と薦められて食べたら、めっちゃ美味しいやんとなったのだとか✨
結構辛めのグリーンカレーなものの、ココナッツミルク的な味もして、辛いのが苦手な山内さんでもギリギリ耐えられる辛さなのだそうです😊
チキンも多く入っていて嬉しいのだとか💡
かまいたち・山内さんオススメ缶詰 第2位|DONGWON 唐辛子ツナ
かまいたち・山内さんがおすすめする缶詰 第2位は「DONGWON 唐辛子ツナ」でした。
山内さんがよく通っているフジヤマドラゴンというお店で出てくる缶詰なんだとか!
ロースターの端っこで火にかけておき、グツグツしてきたらすくって食べたり、サムギョプサルにかけて食べたりするのが美味しいのだそうです😊
また、とろけるチーズとコーンをプラスで入れて食べても美味しいのだとか✨
かまいたち・山内さんオススメ缶詰 第1位|はごろも 甘みあっさり黄桃
かまいたち・山内さんがおすすめする缶詰 第1位は「はごろも 甘みあっさり黄桃」でした。
子供の頃に桃ももを好きになったきっかけがこちらの缶詰なんだとか✨
桃が程よく柔らかくて美味しいのだそうです😊
汁もめちゃくちゃ甘いけど美味しいので飲んでしまうのだとか💡
キンキンに冷やして食べても美味しいのでオススメとのこと!
かまいたち・濱家さんオススメ “好きな缶詰 BEST3” ランキング 詳細
かまいたち・濱家さんオススメ缶詰 第3位|竹中缶詰 天の橋立 かきくん製油漬
かまいたち・濱家さんがおすすめする缶詰 第3位は「竹中缶詰 天の橋立 かきくん製油漬」でした。
牡蠣が燻製醤油みたいなものに浸かっていて、すごく美味しいのだそうです😊
牡蠣の形をちゃんと保った状態で入っており、綺麗に並んでいて丁寧な仕事ぶりを感じるのだとか✨
1缶でお酒を2升は飲めるくらいお酒との相性も良いそうです!
くん製の香りも良く、火の通し方もすごく良い感じで、缶詰の域じゃないくらいと絶賛していました💡
かまいたち・濱家さんオススメ缶詰 第2位|いなば チキンとタイカレー
かまいたち・濱家さんがおすすめする缶詰 第2位は「いなば チキンとタイカレー」でした。
濱家さんも同じくこちらの缶詰が大好きなんだとか✨
お湯を沸かした鍋にそのまま放り込んで温めて食べているそうです!
バイマックルという現地の葉っぱも入っていて、本格的な味で美味しいのだとか💡
かまいたち・濱家さんオススメ缶詰 第1位|あいこちゃん 鯖 醤油煮・サヴァ缶 オリーブオイル漬け
かまいたち・濱家さんがおすすめする缶詰 第1位は「あいこちゃん 鯖 醤油煮・サヴァ缶 オリーブオイル漬け」でした。
濱家さんはサバ缶がすごく好きらしく、数あるサバ缶の中でもこちらの2種類に今はハマっているそうです😊
醤油煮とオリーブオイル漬けという今までのサバ缶には無い味付けで美味しいのだとか✨
醤油煮は、鯖の腹側の脂が乗っている部分が使われており、とろけ具合がすごいのだそうです💡
オリーブオイル漬けは、パッケージもおしゃれであっさりした味わいが美味しいのだとか!
かまいたちが『薄毛悩み相談したクリニックフォアのAGAオンライン診療』もお悩みの方にはおすすめ!
薄毛が少しでも気になる方には、かまいたちが薄毛悩みの相談をしていた「クリニックフォアの無料AGAオンライン診療」がオススメです!
クリニックフォアは、東京都内に6箇所(田町・新橋・飯田橋・有楽町・大手町・四谷)と大阪に1箇所(心斎橋)があるクリニックです😊
オンライン診療にも力を入れており、全国のどこに住んでいても初診から自宅で診療を受けることが出来ます💡
診療後は内服薬が自宅に配送されるので非常に便利なんだとか✨
クリニックフォア AGAオンライン診療|特徴・メリット
①全国どこからでも初診から自宅でオンライン受診が可能!
②アプリ不要でスマホ・PCがあればOK!
③薬が最短翌日に自宅に届く!
④始めやすい・継続しやすい価格
⑤AGA専門クリニックと同等の診療が可能!
今なら公式サイトから『TRY』というクーポンコードを入力して予約をすれば、予防プランの初回分が0円になるというお得なキャンペーン中なので、気になる方はぜひ試してみてください!
<< 【初回0円!】国内最安クラスのクリニックフォアのAGAオンライン診療 >>
ちなみに、『クリニックフォアの無料AGAオンライン診療』の詳細は別記事でまとめているので気になる方はご覧ください!
≫ かまいたちが薄毛悩み相談した『クリニックフォアの無料AGAオンライン診療』の内容 まとめ
かまいたちオススメの枕「ブレインスリープピロー」もおすすめ!
かまいたちがオススメしていた「ブレインスリープピロー」という枕が使い心地がすごく良いのでおすすめです!
ブレインスリープピローは、「スタンフォード式 最高の睡眠」の著者である西野精治先生の理論を取り入れて開発された枕で「脳が眠る枕」とも言われています。
「ブレインスリープピロー」のメリット
①抜群の通気性で脳を冷やす
②独自の3層構造でオーダーメイド級のフィット感
③硬さが違うグラデーション構造で寝返りもしやすい
④一つの枕で2つの高さを選べて、サイズも2種類
⑤耐久性も高い素材でヘタりにくい
⑥シャワーで水洗いできるので清潔に保てる
何年間も使うことを考えたらそこまで高いわけでも無いし、おうち時間が増えたからこそ睡眠を大事にしたい方にはオススメです。
\ 公式サイトでキャンペーン中 /
また、ブレインスリープピローのメリット・デメリットや口コミ・評判の詳細に関しては別記事に書いているのでご興味あればご覧ください😊
≫ マコなり社長愛用枕「ブレインスリープピロー」|メリット・デメリット・口コミ・評判・特徴は?
”かまいたち”山内さん・濱家さんが紹介していた『好きな缶詰 BEST3』がオススメ!
今回は『かまいたち(山内さん・濱家さん)が選ぶ|好きな缶詰 BEST3 まとめ』という形でご紹介をしましたが、改めてまとめを載せておきます。
山内さんおすすめ “好きな缶詰 BEST3” ランキング
第3位:いなば チキンとタイカレー
第2位:DONGWON 唐辛子ツナ
第1位:はごろも 甘みあっさり黄桃
濱家さんおすすめ “好きな缶詰 BEST3” ランキング
第3位:竹中缶詰 天の橋立 かきくん製油漬
第2位:いなば チキンとタイカレー
第1位:あいこちゃん 鯖 醤油煮・サヴァ缶 オリーブオイル漬け
缶詰も色々とあるので食べたこと無いものも試してみて楽しみたいですね😊
ちなみに、おうち時間を楽しむという意味では、かまいたちさんが選ぶお取り寄せグルメBEST3も良かったのでおすすめです!
≫ ”かまいたち”山内さん・濱家さんが選ぶ“お取り寄せグルメBEST3” (餃子・つけ麺・もつ鍋など)まとめ
また、かまいたちが受けた薄毛悩み相談した『クリニックフォアの無料AGAオンライン診療』も別記事でまとめているので気になる方はご覧ください!
≫ かまいたちが薄毛悩み相談した『クリニックフォアの無料AGAオンライン診療』の内容 まとめ
最後までお読みくださりありがとうございます!