ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます。
出産前に終えておきたかったことが・・キッチン周りの整頓!!
なんとか間に合いました〜😊
【狭いキッチンOK】コンロ周りをスッキリ収納!
コンロ横のスペースに調味料やオイル類を設置💡(これ以外の調味料はコンロ下の引き出しに)
オイルが全てもうすぐ無くなりそうという、中途半端な状態の写真になってしまいました(笑)
何せ、せま〜い我が家のキッチン💦
ちょっとしたスペースを活用できそうな良いキッチン収納用品は無いかな?と、ネットであれこれ物色して購入したのが
コンロ周りに調味料を片付けられるキッチンスタンドと(安い割にしっかりしてました!!)
スプーン付きの調味料ケース✨
早速、塩とてんさい糖を入れて使ってみていますが、スプーン付きとても便利です(笑)
容器いっぱいまで入れるとスプーンが刺さらず蓋が閉まらなくなるのと(笑)衛生的にもこまめに洗って入れ替えたいなと思ったので、とりあえず容器の半分くらいまで入れて使っています💡
本当はオイルを入れる容器も欲しいなぁと思っているのですが、オリーブオイルを入れ替えるなら遮光のものかな・・とか、良いなと思っても「液だれする」という口コミを見ると躊躇してしまったりで、なかなか決められずです😅
無印良品のシリコントングとキッチンバサミも購入
同時に、欲しかった無印良品のトングとキッチンバサミも購入😊
キッチンバサミは分解して洗える、無印の人気商品✨
そして、先端がシリコン製のこちらのトングもかなり人気のようで、都内の店舗とオンラインはずっと品切れだったのですが、ある日突然入荷して買えました(夫がこまめにWebで在庫チェックしてくれてました笑)
キッチンの使い勝手が良くなり満足です✨(まぁ、最近凝った料理を全然作っていないのがあれですが・・笑)
最後までお読みくださり、ありがとうございます🍀