生産性向上・便利グッズ

Krisp|Zoomなどのリモートワークでノイズキャンセリングが出来るアプリのおすすめと使い方!

Krisp|リモートワークでZoomなどのノイズ音を消す神アプリのおすすめと使い方!

sappi夫
sappi夫
こんにちは、sappi夫です。

この記事では、リモートワーク時に行うオンラインMTGなどでノイズキャンセリングをすることが出来るアプリ「Krisp」をご紹介しようと思います。

Krispで解決できる悩み

・WEB会議で相手のノイズが気になって聞き取れず会議がスムーズに進まない!
・家でWEB会議する時に生活音が聞こえてしまいそうで嫌だ!
・WEB会議の時にはPCを打つ音が気になってあまりメモが取れない!
・そもそも静かな場所を探すのが面倒!
・自分が話をしないときにミュートにするのも面倒!

このような悩みを感じている人はぜひ読んでみてください!

リモートワークで一番のストレスはノイズ音のせいでスムーズなコミュニケーションを取れないことではないでしょうか?
自分にストレスが溜まるのも嫌ですし、もしかしたら話し相手にノイズでストレスをかけてしまっているかもしれません。

ノイズによるストレスを軽減してくれるKrispとはどんなアプリなのか、どのような機能があるのかをお伝えしますので、ぜひ読んでみてください!

ノイズキャンセリングアプリ「Krisp」とは

ノイズキャンセリングアプリ「Krisp」とは

Krispの日本語版サイトのトップページです

Krispは「ONE BUTTON, NO NOISE」をコンセプトに開発された、環境音やノイズを軽減するアプリです。

誰でもワンボタンで簡単に使えることとAIを組み込んだ世界最高のノイズキャンセリング技術を重視しています。

創業数年のようですが、2018年にはゴールデン・キティ・アワードのオーディオ&ボイス部門で年間最優秀製品に選ばれており、Salesforceやintelへの導入実績もあります。
さらに、アメリカを始めとした世界150カ国以上、3万人を超えるユーザーに利用されている急成長中のサービスです。

日本ではブイキューブ社が国内独占販売を開始しており、リモートワークが一気に広がった日本市場でも今後に確実に伸びそうな予感がします。

ここからは具体的にKrispがどのような点でおすすめなのかをご紹介していこうと思います。

Krispのおすすめ1|本人と相手の双方のノイズを軽減できる

Krispのおすすめ1|本人と相手の双方のノイズを軽減できる

やはり一番のおすすめポイントは、世界最高のノイズキャンセリング技術です。

特におすすめな点としては、ワンクリックで自分側のノイズを消すだけでなく、通話の相手側のノイズも双方に消してくれるところです。

AIに3万人2500時間の音声データ、2万種類の騒音データを学習させることで、入力された音を人の声と騒音に分解し、人の声のみを送受信できるようにする独自技術を用いているからこそ出来る技です。

この技術により、ノイズキャンセリング機能をもたないヘッドセットやマイクでも快適なコミュニケーションを取ることができます

雑音が多い場所でも気にせずに、自分のPCのキーボードを叩く音も気にせずに、相手から聞こえてくる雑音も気にせずに、ストレスフリーな状態でオンラインでWEB会議ができるのはかなり幸せだと思いますので是非ためしてみてください!

Krisp公式サイトの「Krispの効果を聞く」という箇所でKrispのノイズキャンセリング機能を使った場合とそうでない場合の比較の音声を聞けるので聞いてみてください!びっくりしますよ!

ちなみに、Krispはすべての音声処理を自分のPCのローカル環境で行うため、音声データが外部へ流出するというようなリスクもないので安心ですね!

Krispのおすすめ2|Zoomなど様々なアプリと連携可能

Krispのおすすめ2|Zoomなど様々なアプリと連携可能

Krispの日本版は600を超える映像音声コミュニケーション関連のアプリと連携しており、日本で使われる有名なアプリとはほぼ連携して使うことが可能です。

例えば、Zoom、Skype、Slack、Hangout、Webex、Facetimeなど様々なアプリと連携して使用することが出来るので、ほとんどの方が使うことが出来るのではないでしょうか?

営業をしている方とかは顧客に合わせて色んなアプリでコミュニケーションを取ることが多いと思いますが、Krispを入れておけばどのアプリでもノイズに悩まされずにコミュニケーションが取れるのでかなりおすすめです!

Krispのおすすめ3|様々なデバイスで使用可能

Krispのおすすめ3|様々なデバイスで使用可能

Krispは様々なデバイスにも対応しているので、どの環境の方でも使いやすいと思います。
具体的には、Windows、Mac、iOSでアプリを提供しているので、自分が使いやすいものを選んで使うと良いと思います。
もちろん複数のデバイスで使うことも可能です。

Krispのおすすめ4|月たったの500円で使い放題

Krispのおすすめ4|月たったの500円で使い放題

これだけ便利なKrispですが、年間契約であれば月額500円で使い放題という破格のやすさです。一回分のランチでこの機能が使い放題なら買わないわけにはいかないですね。

ちなみに、月契約だと月額700円と少しだけ値段があがりますが、それでも安いですよね。

一応、最初はお試しで無料プランから開始してみるのも良いと思います。
週60分までという制限が少し厄介ですが、試して見るだけであれば最初は無料でもOKだと思います!

他にも、学生・教師・病院・政府関係者は無制限とか、プロとチームでアカウント契約した場合は30%OFFとかいう特別対応ありなので要チェックです!

また、Amazonなどでオンラインコードを購入する形式でも購入することができるようです。
こちらは3年間使えるにも関わらず2年分の価格で販売しているので、最も値引率が高くかなりお得です。

Krispのおすすめ5|知り合いに紹介すれば2ヶ月無料延長

Krispのおすすめ5|知り合いに紹介すれば2ヶ月無料延長

さらにお得情報ですが、Krispはリファラルプログラムというものを行っています。

要は、友達紹介プログラムでして、知り合いに紹介して、知り合いがKrispのアカウントを作成した場合には、無料期間を2ヶ月延長してくれるという嬉しいプログラムです。

昔は紹介数に限度があったようですが、現在(2020年9月時点)は「You can invite unlimited number of friends」と記載があるので、無制限で知り合いを紹介することができるようです。(※英語に強くないので解釈間違っていたらごめんなさい!)

ノイズキャンセリングアプリ「Krisp」の使い方

Krispの使い方はかなり簡単なのですが、海外のサービスで一部は英語で書いてあってわからない方もいるかもしれないので簡単に解説しておきます。

Krispの使い方 Step1|ダウンロード&インストール

Krispのサイトにて「無料ダウンロード」を実施
②ダウンロード後に「Krisp」をインストール実施

Krisp使い方 Step1|ダウンロード&インストール

Krispの使い方 Step2|Krispにサインインする

③インストール後にKrispを起動させる
④「Sign In / Sing up」をクリック → Krispのサインインサイト
⑤サイトにてサインインを実施

Krisp使い方 Step2|Krispにサインインする

Krispの使い方 Step3|Krispを各アプリで使えるように設定する

⑥サインイン後はマイクとスピーカーでノイズをミュートする機能を選択
⑦ノイズカットしたいアプリを立ち上げてオーディオの設定画面で設定

Krisp使い方 Step3|Krispを各アプリで使えるように設定する

たったこれだけで利用できるようになりますので、ぜひ使ってみてください!

リモートワークにはノイズキャンセリングアプリ「Krisp」が必須!

今回は「Krisp|Zoomなどのリモートワークでノイズキャンセリングが出来るアプリのおすすめと使い方!」という形で、ノイズキャンセリングアプリであるKrispをご紹介させていただきました。

改めておすすめポイントをまとめると以下になります。

Krispおすすめポイント

Krispおすすめポイント①|本人と相手の双方のノイズを軽減できる
Krispおすすめポイント②|Zoomなど様々なアプリと連携可能
Krispおすすめポイント③|様々なデバイスで使用可能
Krispおすすめポイント④|月たったの500円で使い放題
Krispおすすめポイント⑤|知り合いに紹介すれば2ヶ月無料延長

リモートワークをする際には、ただでさえ普段と違う環境で仕事をするストレスがあると思います。
その上、オンラインでのコミュニケーションでノイズが入るストレスが加わるとツラいですよね。

そんな方は、ノイズが邪魔でオンラインでのコミュニケーションが上手く取れないストレスはKrispでサクッと軽減しちゃいましょう!

ぜひ毎日のリモートワークを快適に過ごせるようにご活用してみてください!

リモートワークの疲労軽減におすすめのイスであるDXRACERのレビューも書いているので、興味あれば読んでみてください!

» DXRACER DXR| リモートワークの疲労軽減におすすめな椅子 購入レビュー

最後までお読みくださりありがとうございました!

-生産性向上・便利グッズ
-便利ツール

error: このコンテンツのコピーは禁止されています