カフェ

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます。

先日、虎ノ門にある「ベーカリー&グリル 沢村」でモーニングをしてきたのでレビューしています!

ぜひご覧ください😊

ちなみに、一休.comでタイムセール開催中なので東京の人気レストランディナーランチをお得に食べたい方は是非ご覧ください!

<\ 一休.com お得なタイムセール開催中! /

また、甘い物やスイーツが好きな方は「スイーツビュッフェ特集」や「アフタヌーンティー特集」も要チェックです😊

「ベーカリー&グリル 沢村 虎ノ門」モーニングレビュー|「SAWAMURA」とは?

公式サイトより引用

沢村とは、軽井沢に2009年に誕生したベーカリーです!

沢村のパンは素材選びや製造工程にかなりこだわりを持っており、使用する粉は20種ほどをそれぞれのパンの個性に応じて使い分け、発酵は4種ある自家製酵母を使用しているそうです😊

低温で長時間発酵させることにより、その旨味を最大限に引き出したパンが頂けるのだとか✨

軽井沢でスタートした沢村ですが、今では軽井沢に2店舗、都内に6店舗、名古屋に1店舗を運営する大人気パン屋さんになっています。

今回ご紹介する虎ノ門の「ベーカリー&グリル 沢村」は、2022年11月に虎ノ門ヒルズ内にオープン、そして2023年4月に新たにレストランも加わったということで、新しく提供されるモーニング&ブランチメニューを頂きに行ってきました!

「ベーカリー&グリル 沢村 虎ノ門」モーニングレビュー|お店へのアクセス・外観・内装

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

ベーカリー&グリル 沢村」は、虎ノ門ヒルズ森タワー内の2Fにあります。

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

店舗は縦長になっていて、中央にパン販売&レジ、奥にドリンク提供カウンター、そして手前がレストランです。

天井が高く、ロビーと接続したスペースなのでとても開放感があり席も広々としています✨

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

ベーカリーには、美味しそうなパンがずらり。

ショーケースに入っていて、店員さんに口頭で注文するスタイルです。

もちろんパンのみテイクアウトするのもおすすめです😊

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

こちらが、レストランのスペース(この手前のロビーと接続側にはソファー席もあります)

レストランがオープンする前は、中央のレジでフードやドリンクを注文して受け取るスタイルでしたが、今回のレストランのモーニングはお席でメニュー表を見てオーダーすることができました。

「ベーカリー&グリル 沢村 虎ノ門」モーニングレビュー|メニュー

沢村のモーニングメニューは、平日と休日で内容が異なるようです。

平日モーニングメニューがこちら。

公式サイトより引用

モーニングプレートや、フレンチトースト、スープ、デリプレートなど、平日も十分なラインアップですね✨

ドリンクはセットで+275円(税込)で付けることができます。

続いて、休日モーニングメニューがこちら。

公式サイトより引用

休日はブランチというくくりなのですが、平日に比べて種類がぐんと増えますね!

ブランチプレートは、お肉などがメインのしっかりボリュームのあるメニューになっています。(しかもこちらはかご盛りパン付き!)

ドリンクは平日と同じく+275円(税込)です。

平日に提供されているモーニングメニューも選べるようになっていますね😊

「ベーカリー&グリル 沢村 虎ノ門」モーニングレビュー|注文したもの・味の感想

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

こちらが、私が注文した「安曇野げんき豚肩ロースのグリル(グリーンマスタードソース)」税込2,640円です。

お肉がすごくジューシーで、さっぱりとしたマスタードソースもとても好みでした〜✨

サラダも山盛り、グリル野菜やポテト、スープも付くので本当にボリューミーです(笑)

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

こちらが、夫が注文した「豚肩肉とグリル野菜のカレースープ」税込2,200円です。

お肉そのものがとても美味しい!と言っていました😊

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

私も夫もかご盛りパンが付くメニューを選んだので、パンが二人分盛られて出てきました。

パンはおかわりできるのですが、正直パンがつかなくてもかなりボリュームがあります!(店員さんも言っていました笑)

モーニングの価格帯としてはお高めではあると思いますが、とても美味しくてしっかり量もあるので、朝昼兼用でしっかり頂きたいという時にもおすすめです✨

 

ちなみになのですが、甘いものがお好きな方には沢村のクイニーアマンもとてもおすすめです!

「ベーカリー&グリル 沢村(虎ノ門)」モーニングのレビュー|SAWAMURAのブランチがおすすめ!

表面がキャラメリゼされていてカリッと甘く、アーモンドの粒がたっぷり使用されているので香ばしくて最高です😊

毛穴目立ち・くすみ※1・ハリが気になる方には田中みな実さん・小田切ヒロさんなど使用の「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」がオススメ!

ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX

公式サイトより引用

毛穴目立ちくすみ※1ハリが気になる方には田中みな実さん小田切ヒロさん友利新さん神崎恵さん石井美保さんも使用している「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」がオススメです!

VoCEMAQUIA@cosmeなど数々のベストコスメを受賞しているビタミンC化粧水なのだとか✨

VC100ローション史上最高濃度高浸透※2ビタミンC(APPS)が配合されており、毛穴目立ちくすみ※1ハリにアプローチしてくれるのだそうです😊

また、ヒアルロン酸ナイアシンアミドも配合されており、肌をしっとり保湿してくれるのだとか!

まるで美容液のようにトロっとした濃厚なテクスチャーなのに、ベタつかずに肌にすっと馴染んでしっとりして使い心地も良いのだそうです!

以下のリンクからなら、VC100エッセンスローション:28g(1,045円相当)VC100ダブルリペアセラム:6回分(約1,500円相当)もついてくる7日間お試しセットたった990円送料無料買い切りでお得に試せるのでオススメです!

\【たった990円・買い切り!】ドクターシーラボ VC100 7日間お試しセット /

※1:乾燥による   ※2:角層まで

ちなみに、田中みな実さん小田切ヒロさんオススメのプチプラスキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!

≫ 田中みな実さんオススメ|プチプラ スキンケア まとめ(すべて3,000円以下)

≫ 小田切ヒロさんオススメ|プチプラ スキンケア まとめ(すべて3000円以下)

かまいたち絶賛の1粒を1週間かけてつくる最高級チョコ「MAMEIL 生チョコレートマカロン」もオススメ!

“かまいたち”の二人が絶賛していた最高級のチョコレート「MAMEIL 生チョコレートマカロン」もオススメです!

1粒つくるのに1週間かけてつくる最高級の生チョコマカロンなのだとか✨

カカオ豆一粒の厳選から病的なこだわりを持ち、一年以上の構想期間を経て生まれた生チョコレートが挟まったマカロンなんだそうです!

真ん中の生チョコとマカロンが同時になくなっていく一体感がすごくて、めちゃくちゃ美味しいのだとか💡

さらに、五感で濃厚な時間を楽しめるように工夫を凝らしており、箱を開けるだけでカカオのほろ苦い香りが広がるようになっているそうです😊

\【1粒を1週間かけてつくる最高級の生チョコマカロン!】MAMEIL NAMA CHOCOLATE MACARON /

ちなみに、”かまいたち”が選ぶ流行りのチョコレートが気になる方はこちらの記事もご覧ください!

≫ ”かまいたち”が気になる流行りのチョコレート(コンビニ・スーパー・百貨店) まとめ

「ベーカリー&グリル 沢村」レビュー|店舗情報まとめ

今回は「ベーカリー&グリル 沢村」レビューとしてご紹介しましたが、改めてまとめておきます。

「ベーカリー&グリル 沢村」の詳細情報

【住所】東京都港区虎ノ門 1-23-3 虎ノ門ヒルズ 森タワー 2F
【電話番号】03-6206-7477
【営業時間】
ベーカリー:07:30~20:00
レストラン: 07:30~23:00 ※日曜日のみ22:00
※ブランチメニューは土日祝のみ
【Web】公式サイト
※営業時間は変更になっている場合があります

ちなみに、一休.comでタイムセール開催中なので東京の人気レストランディナーランチをお得に食べたい方は是非ご覧ください!

<\ 一休.com お得なタイムセール開催中! /

また、甘い物やスイーツが好きな方は「スイーツビュッフェ特集」や「アフタヌーンティー特集」も要チェックです😊

 

最後までお読みくださりありがとうございます!

※当ブログに使用している写真は、お店の方の許可を得た上で撮影させて頂いております。

-カフェ