ブログに遊びに来てくださりありがとうございます。
今回は、宅トレYoutuberの竹脇まりなさんが『ガッツリヘルシー男飯!オートミール豚キム炒飯の作り方』を紹介していたのでまとめてみました😋
オートミールを使ってヘルシーなのにガッツリ食べた気分になれるダイエット男飯で男性にはオススメです✨
目次
オートミール豚キム炒飯 レシピ|宅トレYoutuber“竹脇まりなさん”とは?
竹脇まりなさん(@takemari1219)は、宅トレの動画をメインで配信している人気Youtuberです。
自粛期間中に家で運動したいと思って動画を探したら、竹脇まりなさんのHANDCLAPの動画を見つけてダンスをしたのがきっかけで知りました。
いつも笑顔でパワフルなまりなさんから元気をもらえるので他の動画も見て、楽しくダンスしています😊
また、たけまりさんはダイエットのための食事も大事にしていますよね。
健康的なダイエットのために“一番大事なのは主食!”と言っていて、『ファンケルの発芽米』を愛用しているそうです!
ファンケルの特許製法でつくられた発芽米は、食物繊維が白米の5倍で、栄養素も豊富で、ふっくら美味しいので大好きなんだとか✨
たけまりさんもオススメしていましたが、今なら通常の“1.5倍増量”+“特別価格でたったの780円”でお試しセットが購入できるキャンペーン中です!
しかも、1回きりのお試しOKで送料無料+返品保証ありで安心なのでオススメです😋
<<【今だけたったの780円+1.5倍増量!】竹脇まりなさん愛用のファンケル 発芽米 特別キャンペーン >>
オートミール豚キム炒飯 レシピ|竹脇まりなさんオススメのガッツリヘルシー男飯!
そんな竹脇まりなさんがダイエットレシピとしてオススメしていたのが「ダイエット中の旦那に作ってあげたい!!ガッツリオートミールレシピ!!!~豚キム炒飯風~」です!
ダイエット中の男性は必見です✨
オートミール豚キム炒飯 レシピ|竹脇まりなさんおすすめガッツリヘルシー男飯の作り方
まずは「オートミール豚キム炒飯」に必要な材料と作り方をご紹介します。
「オートミール豚キム炒飯」に必要な材料
「オートミール豚キム炒飯」の材料
〈具材〉
・オートミール:40g
・水:70g(オートミールをふやかす用)
・豚ロース:150g(脂身はとる)
・卵:1個
・ニラ:50g
・キムチ:お好み
・刻みネギ:お好み
<調味料>
・にんにくチューブ:お好み
・鶏ガラ出汁:小さじ1
・醤油:少々
・塩コショウ:少々
“オートミール豚キム炒飯”は、オートミールがあればすぐに作れる材料ばかりなので嬉しいですね!
「オートミール豚キム炒飯」の作り方
「オートミール豚キム炒飯」の作り方
①オートミール40gに水70gを入れて混ぜて馴染ませる
②ラップをせずにレンジで1分半加熱する
③レンジの加熱が終わったオートミールを混ぜて馴染ませる
④ニラを細かくみじん切りにする
⑤豚ロースから脂身をとって、細かめに切る
⑥卵を割って溶く
⑦フライパンに油をひいて豚肉を炒める
⑧塩コショウを少し振って、ニラを入れて炒める
⑨火が通ったら溶き卵を入れる
⑩卵が固まらないうちにオートミールも入れて炒める
⑪ある程度混ざったらにんにくを入れる
⑫混ざったらキムチを入れる
⑬最後に鶏ガラスープ小さじ1と醤油一回しを入れて炒める
⑭更に盛り付けて、仕上げに刻みネギを振りかけて完成!
基本的には、材料を切って炒めていくだけなのでめちゃくちゃ簡単です!
料理初心者の男性でもすぐに作れそうですね😊
「オートミール豚キム炒飯」のおすすめポイント
竹脇まりなさんの『オートミール豚キム炒飯』のおすすめポイント
①パンチの効いた味付けなのでオートミールの匂いが気にならない
②豚肉とニラを使うことで疲労回復も期待できる
③ガッツリ食べれる味付けで男性にも食べ盛りの子供にもおすすめ
ガッツリ食べた気分になれそうで良いですね😊
竹脇まりなさんオススメのオートミール豚キム炒飯のレシピで食事管理を!
今回は『オートミール豚キム炒飯のレシピ|竹脇まりなさんオススメのガッツリヘルシー男飯!』という形でYoutuberの竹脇まりなさんオススメの「オートミール豚キム炒飯」を紹介しましたが、改めてポイントをまとめておきます。
「オートミール豚キム炒飯」の材料
〈具材〉
・オートミール:40g
・水:70g(オートミールをふやかす用)
・豚ロース:150g(脂身はとる)
・卵:1個
・ニラ:50g
・キムチ:お好み
・刻みネギ:お好み
<調味料>
・にんにくチューブ:お好み
・鶏ガラ出汁:小さじ1
・醤油:少々
・塩コショウ:少々
「オートミール豚キム炒飯」の作り方
①オートミール40gに水70gを入れて混ぜて馴染ませる
②ラップをせずにレンジで1分半加熱する
③レンジの加熱が終わったオートミールを混ぜて馴染ませる
④ニラを細かくみじん切りにする
⑤豚ロースから脂身をとって、細かめに切る
⑥卵を割って溶く
⑦フライパンに油をひいて豚肉を炒める
⑧塩コショウを少し振って、ニラを入れて炒める
⑨火が通ったら溶き卵を入れる
⑩卵が固まらないうちにオートミールも入れて炒める
⑪ある程度混ざったらにんにくを入れる
⑫混ざったらキムチを入れる
⑬最後に鶏ガラスープ小さじ1と醤油一回しを入れて炒める
⑭更に盛り付けて、仕上げに刻みネギを振りかけて完成!
運動も大事ですが、食事もすごく大事ですよね。
簡単に作ることが出来て、美味しく食べることが出来る「オートミール豚キム炒飯」はオススメなのでぜひ作ってみてください😋
また、たけまりさんはダイエットのための食事も大事にしていますよね。
健康的なダイエットのために“一番大事なのは主食!”と言っていて、『ファンケルの発芽米』
ファンケルの特許製法でつくられた発芽米は、食物繊維が白米の5倍で、栄養素も豊富で、ふっくら美味しいので大好きなんだとか✨
たけまりさんもオススメしていましたが、今なら通常の“1.5倍増量”+“特別価格でたったの780円”でお試しセットが購入できるキャンペーン中です!
しかも、1回きりのお試しOKで送料無料+返品保証ありで安心なのでオススメです😋
<<【今だけたったの780円+1.5倍増量!】竹脇まりなさん愛用のファンケル 発芽米 特別キャンペーン >>
竹脇まりなさんが2020年に買ってよかったダイエットグッズ4選も参考になるのでオススメです✨
-
竹脇まりなさんおすすめ ダイエットグッズ|2020年に買って良かった本当に使えるダイエットグッズ 4選 まとめ
続きを見る
竹脇まりなさんのおすすめを紹介した記事一覧はこちら
↓↓↓↓↓↓
最後までお読みくださりありがとうございます!