ブログに遊びに来てくださりありがとうございます。
今回は、宅トレYoutuberの竹脇まりなさんが『白滝の盛岡冷麺の作り方』を紹介していたのでまとめてみました😋
白滝を茹でて具材を乗せるだけで作れる簡単ヘルシーメニューなのでオススメです✨
目次
宅トレYoutuber “竹脇まりなさん”とは?
竹脇まりなさん(@takemari1219)は、宅トレの動画をメインで配信している人気Youtuberです。
自粛期間中に家で運動したいと思って動画を探したら、竹脇まりなさんのHANDCLAPの動画を見つけて宅トレをしたのがきっかけで知りました。
いつも笑顔でパワフルなまりなさんから元気をもらえるので他の動画も楽しく見させてもらっています😊
ちなみに、竹脇まりなさん愛用のプロテインやサプリメント・健康食品を別の記事でまとめているので気になる方はご覧ください✨
≫ 竹脇まりなさん愛用プロテイン・サプリメント・健康食品 まとめ
また、2021年上半期の最新版の竹脇まりなさんの買ってよかったものもまとめているので、ご興味あればこちらもご覧ください!
≫ 竹脇まりなさんオススメ|2021年上半期買ってよかったダイエット・トレーニング商品 まとめ
≫ 竹脇まりなさんオススメ|2021年上半期マジで買ってよかったものBEST6【生活用品編】まとめ
白滝の盛岡冷麺 レシピ|竹脇まりなさんオススメの簡単ヘルシー料理!
そんな竹脇まりなさんがInstagramで簡単なヘルシー料理としてオススメしていたのが「白滝の盛岡冷麺」!
非常に簡単に作れる時短レシピでヘルシーなのでダイエット料理に役立ちそうです😊
白滝の盛岡冷麺 レシピ|竹脇まりなさんおすすめ簡単ヘルシー料理の作り方
まずは「白滝の盛岡冷麺」に必要な材料と作り方をご紹介します。
「白滝の盛岡冷麺」に必要な材料
「白滝の盛岡冷麺」の材料
〈具材〉
・白滝
・煮卵
・オクラ
・キムチ
・海苔
・ささみのフルボッコ
<汁>
・コチュジャン
・中華だし
・お酢
・ラカント
・ゴマ
・醤油
・ごま油
・にんにくチューブ
・生姜チューブ
“白滝の盛岡冷麺”はすぐに手に入る材料で、すぐに作れるので嬉しいですね!
「煮卵」と「ささみのフルボッコ」に関しては、竹脇まりなさんオススメの作り置きレシピ4選で紹介されていたのでそちらをご覧ください!
≫ 竹脇まりなさんのダイエット中に役立つ簡単作り置きレシピ 4選 まとめ
「白滝の盛岡冷麺」の作り方
「白滝の盛岡冷麺」の作り方
①「煮卵」と「ささみのフルボッコ」は事前に作り置きしておく
②オクラを茹でて適度な大きさに切る
③たっぷりのお湯で白滝を3分茹でる
④茹で上がったら氷水で締める
⑤汁の調味料を混ぜて汁を準備する
⑥白滝の上に煮卵・オクラ・キムチ・海苔・ささみのフルボッコを乗せて、汁をかけたら完成!
基本的には、下準備をしておいた上で茹でて具材を乗せて、汁をかけるだけなのでめちゃくちゃ簡単です!
ダイエット中の主食には竹脇まりなさん愛用の“FANCL 発芽米”がオススメ!
たけまりさんは健康維持をするためには一番最初に食生活で変えるべきは「主食」だと言っていて、『FANCLの発芽米』
FANCLの特許製法でつくられた発芽米は、食物繊維が白米の5倍・GI値が低い・栄養素も豊富・ふっくら美味しいので大好きなんだとか✨
今なら通常の“1.5倍増量”で“たったの780円”でお試しセットが購入できるキャンペーン中です!
しかも、1回きりのお試しOKで送料無料+返品保証ありで安心なのでオススメです😋
<<【今だけたったの780円+1.5倍増量!】竹脇まりなさん愛用のFANCL 発芽米 特別キャンペーン >>
ちなみに、FANCLの発芽米に関してもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
≫ 竹脇まりなさん愛用|FANCLの発芽米がダイエットにおすすめ!特徴やレビューも紹介!
乾燥対策に友利新さん・石井美保さん・神崎恵さんなどが愛用する飲むスキンケア「ORBIS ディフェンセラ」もおすすめ!
友利新さんや石井美保さん、神崎恵さんが愛用する乾燥対策アイテム「ORBIS ディフェンセラ」もこの時期にオススメです!
「ORBIS ディフェンセラ」は、“飲むスキンケア”と言われているインナーケアアイテムです✨
肌の水分を逃がしにくくする”グルコシルセラミド”が入っていて、肌のバリア機能をアップして乾燥肌を改善することが期待できるのだとか😊
しかも、特定保健用食品トクホとして認められているのだそうです💡
冬の乾燥やマスクによるインナードライに対して、内側から水分量をアップさせてくれるおすすめのサプリメントとのこと。
オルビス公式サイトであれば、今だけ数量限定のお得な特別セット(送料無料)を購入できます💡
<< 乾燥対策におすすめの飲むスキンケア「オルビス ディフェンセラ」特別セット【実質1,350円分お得】 >>
ちなみに、「ORBIS ディフェンセラ」は田中みな実さんも愛用していることでも有名ですよね!気になる方はこちらの記事もご覧ください!
≫ 【田中みな実さん愛用】インナーケアグッズ 9選(サプリ・青汁・飲む日焼け止めなど)
竹脇まりなさんオススメの白滝の盛岡冷麺のレシピで食事管理を!
今回は『白滝の盛岡冷麺のレシピ|竹脇まりなさんオススメの簡単ヘルシー料理!』という形でYoutuberの竹脇まりなさんオススメの「白滝の盛岡冷麺」を紹介してみましたが、改めてポイントをまとめておきます。
「白滝の盛岡冷麺」の材料
〈具材〉
・白滝
・煮卵
・オクラ
・キムチ
・海苔
・ささみのフルボッコ
<汁>
・コチュジャン
・中華だし
・お酢
・ラカント
・ゴマ
・醤油
・ごま油
・にんにくチューブ
・生姜チューブ
「白滝の盛岡冷麺」の作り方
①「煮卵」と「ささみのフルボッコ」は事前に作り置きしておく
②オクラを茹でて適度な大きさに切る
③たっぷりのお湯で白滝を3分茹でる
④茹で上がったら氷水で締める
⑤汁の調味料を混ぜて汁を準備する
⑥白滝の上に煮卵・オクラ・キムチ・海苔・ささみのフルボッコを乗せて、汁をかけたら完成!
運動も大事ですが、食事もすごく大事ですよね。
簡単に作ることが出来て、美味しく食べることが出来る「白滝の盛岡冷麺」はオススメなのでぜひ作ってみてください😋
ちなみに、竹脇まりなさん愛用のプロテインやサプリメント・健康食品を別の記事でまとめているので気になる方はご覧ください✨
≫ 竹脇まりなさん愛用プロテイン・サプリメント・健康食品 まとめ
また、自炊する時間が無いときは、竹脇まりなさんもオススメしている低糖質宅配弁当「nosh(ナッシュ)」もレンジで温めるだけで食べられるので便利です✨
≫ nosh(ナッシュ)のメリット・デメリット|竹脇まりなさんオススメ!低糖質で美味しい冷凍宅食サービス!
竹脇まりなさんのおすすめレシピや愛用品を紹介した記事一覧はこちら
↓↓↓↓↓↓
最後までお読みくださりありがとうございます!