ブログに遊びに来てくださりありがとうございます。
最近、ナプキン要らずだと話題の”吸水ショーツ”ですが、たくさん種類があってどれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。
今回は「吸水ショーツ おすすめ5選」として、人気・おすすめの吸水ショーツをご紹介します。
ナプキンを替える手間が省けて快適だという話題の吸水ショーツを試してみたいという方はぜひ参考にしてみてください😊
この記事がおすすめの人
・話題の吸水ショーツが気になっている
・ナプキンのズレが気になってしまう
・安くて機能性も良い吸水ショーツが知りたい
・デザイン性も高い吸水ショーツが知りたい
ぜひ、参考にしてみてください😊
目次
「吸水ショーツ」の人気・おすすめ 〜吸水ショーツとは?〜
吸水ショーツとは、ショーツ自体が経血を吸収してくれるという生理アイテムです。
ナプキンやタンポン要らずになるので、日中の替える手間が無い、ナプキンをトイレに持っていかなくても良い、ズレる心配が少ない、ゴミが出ないなど、ここ最近話題になっているアイテムなんですよ😊
ナプキンを使っているようなゴワつきが少ないので、快適に過ごせる!と吸水ショーツに乗り換える人が続出しているのだとか。
使い終わったあとに洗う手間は少しありますが、汚れが出なくなるまで水洗いしたあとに洗濯機で洗えるものがほとんどなので、思ったほど面倒ではなかったという意見が多いです。
これを機に、話題の吸水ショーツデビューしてみるのはどうでしょうか✨
「吸水ショーツ」の人気・おすすめ 5選 一覧
人気・おすすめの「吸水ショーツ」を一覧でまとめてみました。
一覧だけ知りたい方はこちらをどうぞ!
吸水ショーツ おすすめ 一覧
それぞれの詳細をご紹介していきます!
「吸水ショーツ」の人気・おすすめ 5選 詳細
吸水ショーツ おすすめ①|Bé-A シグネチャーショーツ
吸水ショーツ おすすめ①は「Bé-A シグネチャーショーツ」です。
タレントの指原莉乃さんや、美容家の神崎恵さん、友利新さんなどもおすすめしていたブランドで、吸水ショーツの中でも吸水力が抜群なのが特徴です。
多い日の経血平均量が30〜50mlといわれる中、Bé-A シグネチャーショーツは、そのおよそ3〜5倍もの吸水量を実現しているのだそう!!
表面をサラサラに保つ素材を使用しているのでベタつきも気になりにくく、吸水ショーツの良さを実感するのには非常におすすめのブランドです😊
ジュニアラインもあるので、生理が始まったばかりのお子様にもおすすめですよ!
ベアのシグネチャーショーツは、実際に使用してみた詳細レビューも別の記事でご紹介しているのでよろしければご覧ください✨
»【Bé-A(ベア)シグネチャーショーツ】 使用レビュー!ナプキンが要らない吸水ショーツがおすすめ!
吸水ショーツ おすすめ②|ムーンパンツ デイタイム ブラックレース
吸水ショーツ おすすめ②は「ムーンパンツ デイタイム ブラックレース」です。
薄さと使いやすさが特徴の吸水ショーツで、圧迫感なくふわりとした優しい履き心地です。
レースのデザインも吸水ショーツに見えなくて、デザイン性も重視するという方におすすめです。
クロッチ部分の布は特許を持つ半永久的な抗菌作用によってバクテリアの繁殖を防ぎ、匂いや蒸れも防いでくれます。
吸水性はナプキン2〜3枚(10~15ml)とややライトなので、多い日はお好みのサニタリーアイテムとの併用が推奨されています。
吸水ショーツと「シンクロフィット」を併用するのもおすすめですよ✨
吸水ショーツ おすすめ③|UNIQLO エアリズム吸水サニタリーショーツ
吸水ショーツ おすすめ③は「UNIQLO エアリズム吸水サニタリーショーツ」です。
ユニクロから吸水ショーツが発売された!と、発売当初に話題となったショーツです。
30~40mlと吸水性も十分にありながらお値段が2,000円以内とプチプラ価格なので、気軽に試してみたい方にはおすすめです✨
吸水ショーツ おすすめ④|Nagi(ナギ) standard
吸水ショーツ おすすめ④は「Nagi(ナギ) standard」です。
カラーが幅広く選べるのが特徴で、生理でブルーな日もお気に入りのカラーのショーツを履くことができます✨
吸水機能や防水機能に加え、防臭機能、制菌効果(菌を減らす効果)のある機能素材を使用しているのだとか。
スタンダードタイプは約60mlの吸水量があるので、普通の日はこの1枚で快適に過ごすことができます。
薄手のスリムタイプや、吸収面がより広いフルサイズもありますよ😊
吸水ショーツ おすすめ⑤|Sign for ur MOONSHORTS URBAN RESEARCH
吸水ショーツ おすすめ⑤は「Sign for ur MOONSHORTS URBAN RESEARCH」です。
有名アパレルブランドの”アーバンリサーチ”が発売した吸水ショーツです!
9層構造で安心の吸水性、肌に直接触れる部分はメッシュを2枚重ねて通気性よく仕上げているので快適な履き心地です。
9層といっても、実際はナプキンをつけているのと変わらない薄さと軽さですよ😊
「吸水ショーツ」の人気・おすすめ 5選 まとめ 〜プチプラから高級感のあるものまで〜
今回は『人気・おすすめの吸水ショーツ』という形でご紹介しましたが、改めて一覧をまとめておきます。
吸水ショーツ おすすめ 一覧
生理期間もなるべく快適に過ごしたいですよね✨
また、生理のPMSが辛いという方は、低用量ピルを利用してみるのも良いですよね。
今はオンラインで診察・ピルを処方してくれるクリニックもあるので、気になる方はこちらの記事もご覧ください!
» 低用量ピルのオンライン診療・おすすめクリニック3選|生理痛・PMS対策【特徴や料金・口コミまとめ】
最後までお読みくださり、ありがとうございます🍀