マリアージュフレールの紅茶の魅力を知ってから、たまの贅沢にサロンでお茶をするのも楽しみの一つになっています。
マリアージュフレール関連の記事はこちら
マリアージュフレールの関連記事
先日、松屋通り銀座店で一人でお茶をした際に【アフタヌーンティー】という終日頂けるお得な軽食セットがあることを知り、そのセットがとても良かったです😊
メニューは3種類ありました。
店員さんに「どのくらい召し上がられそうですか?」と聞かれ「結構お腹すいてます!!」と答えたところ(笑)
「一番ボリュームがありますよ✨」とオススメして頂いた”カプリス デュ グーヴェルヌール”というクロックムッシュをオーダーすることに。
本当にボリューミー!!
しかもサラダまで付いて、とっても美味しそう💕
紅茶付きで2,500円+税でした。
マリアージュの紅茶は1杯1,000円以上するので、セットでこのお値段はかなりお得ではないでしょうか✨
目次
マリアージュフレール|3種類のアフタヌーンティー
マリアージュフレールのアフタヌーンティーは、ホテルなどの3段タイプのものではなくサンドイッチなどを中心とした軽食メニューです♡
調べてみたところ、松屋通り銀座店以外の店舗でも頂けるみたいです。
アフタヌーンティーのメニュー内容はこんな感じです。
1.GINZA(ギンザ)
アールグレイ香る鶏胸肉のムース、胡瓜とハーブとフロマージュ、スコットランド産スモークサーモン、パルマ産生ハムのサンドイッチ4種盛り合わせ
2.OMOTESANDO(表参道)
マーブルトーストに和歌山県沖マカジキのミキュイとユズ香るフロマージュ クリームを合わせ 緑茶テ シュル ル ニルのサラダとともに
3.カプリス デュ グーヴェルヌール
クロックムッシュマリアージュ スコットランド産スモークサーモン 緑茶テ シュル ル ニルのヴィネグレットサラダとお茶のオイルの調和 さつまいもチップス添え
紅茶の説明書きでも思うのですが、マリアージュフレールの説明書きはおしゃれ過ぎてちょっと分かりにくいです(笑)
でも、店員さんがとても丁寧に教えてくださるので安心ですね♪
マリアージュフレール|アフタヌーンティーのご紹介
一人でこちらの軽食を頂き帰宅した夜。夫に報告。
美味しそう。自分も食べたい。
と、羨ましがられてしまったので後日また伺うことに。笑
アフタヌーンティー|カプリス デュ グーヴェルヌール(クロックムッシュ)
沢山の種類の中から紅茶を選んで(※種類によっては追加料金が発生します)、
夫はお目当てのクロックムッシュ(カプリス デュ グーヴェルヌール)を注文しました。
お重に入っているのが、高級感増しますよね♡
ハムじゃなくてサーモンが挟んであるところが好みです😊
サラダのドレッシングなど、いたるところに茶葉が使ってあり良い香りが💕
アフタヌーンティー|GINZA(サンドイッチ盛り合わせ)
私はGINZA(ギンザ)というサンドイッチ盛り合わせにしました✨
鶏むね肉やハム、サーモンなどの入った文句なしの美味しいサンドイッチでした♪
胡瓜がおしゃれすぎます!
家でこんな使い方したことない!!笑
2つを比較してみて、クロックムッシュの方が満足度は高めだなぁと感じました✨
「そこまでしっかりランチじゃなくても良いけど、何か少し食べたいな・・♡」という時にまたリピートする予感です♡
もう一つのメニュー「表参道」も、ぜび頂いてみたいです。
マリアージュフレール銀座松屋通り店の情報
お店の情報
マリアージュフレール 銀座松屋通り店
【TEL】
03-3564-1854
【住所】
東京都中央区銀座4-6-1 Sanwa Bldg 2F
【営業時間】
11:30~20:00(L.O.19:30)
【定休日】
無休
マリアージュ フレールの「アフタヌーンティー」についても、記事にしていますので、よろしければ併せてお読みください♡
-
【ランチ@マリアージュフレール銀座松屋通り店】ランチも美味しい紅茶専門店・ゆったり空間も◎
続きを見る
最後までお読みくださりありがとうございました🍀