生産性向上・便利グッズ

ベロスターミニ 乗り心地レビュー|電動アシスト自転車の強力アシストで街乗りに最適!

電動アシスト自転車・ベロスターミニ|強力アシストで街乗りに最適!【乗り心地レビュー】

sappi夫
sappi夫
こんにちは、sappi夫です!

パナソニックの電動アシスト自転車である『ベロスターミニ』を購入して、かなり使い心地が非常に良くて気に入っているので、実際に使用してみたレビューをお伝えしたいと思います。

この記事でわかること

・ベロスターミニの特徴
・実際にベロスターミニに乗って良かったところ
・実際にベロスターミニに乗って悪かったところ

電動アシスト自転車ってそれなりに値段もするので、どれを購入しようか迷いますよね?

公式サイトとかだと良いことしか書いていないし、機能面の説明とかも専門用語が多くてわかりづらいし。

今回は、特に自転車に詳しいわけではない30代の一般男性として素人目線ではありますが、具体的に良かったところ・悪かったところを書いていこうと思います。

目次

電動アシスト自転車 ベロスターミニを購入した理由

ベロスターミニを購入したきっかけは、新型コロナウイルスの感染が拡大したことでした。

新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、混み合った電車に乗るのは感染の心配もあるから少し嫌だと思いまして。

人が多くいる空間に身動きが取れない状態で長時間いなければならいのは結構なストレスですよね。

そこで、通勤や外出をする際に電車ではなく、自転車をメインに使うように切り替えることにしました。

自転車の利用を始めた頃は、シェアサイクルであるドコモ・バイクシェアを使っていたのですが、以下のような点で毎日使うにはやや不便に感じるようになり、思い切って電動アシスト自転車を購入することにしました。

公式サイトより引用

ドコモ・バイクシェアの不便に感じたところ

・そもそもサイクルポートに自転車が残っておらず借りられないこともある
・時間帯によっては充電が不十分のものが多いこともある
・ブレーキやチェーンの整備不良でやや走行の安全性に不安があることもある
・5割くらいの確率でブレーキがキーキー鳴ることもある
・目的地とサイクルポートが微妙に離れていて徒歩が必要なこともある

もちろん、ドコモ・バイクシェアというサービス自体は、シェアエコノミーが拡がる今の時代にマッチしているし、基本的には便利なサービスだと思っています!

ただ、毎日使い続けるには色々と不便に感じることもあったので、思い切って電動アシスト自転車 ベロスターミニを購入することに決めました。

電動アシスト自転車 ベロスターミニの特徴【機能レビュー】

ベロスターミニは、パナソニックが販売している20型の小径タイヤの電動アシスト自転車です。
いわゆるミニベロといわれる自転車の電動アシスト版です。

クロスバイクやスポーツバイクに近いスポーツモデルの電動アシスト自転車で、快適なスピードで走行できる仕様になっています。

ベロスターミニの特徴・機能を簡単にご紹介していきたいと思います。

ベロスターミニ 特徴・機能①|電動アシストがシンプルで使いやすい

ベロスターミニ 特徴・機能①|電動アシストがシンプルで使いやすい

パナソニック製ということもあり、電動アシストが非常に使いやすいです。

あとで詳細は書きますが、加速アシスト機能は言うことなくパワフルで、乗っていても全然疲れません。

また、電動アシストの液晶もシンプルで使いやすいのも特徴だと思います。

アシストモードは、パワー・オートマチック・ロングの3種類で上下のボタンを押すだけで切り替えが可能です。

MODEボタンを押せば、バッテリー残量・残りの走行可能距離・残りの走行可能時間・速度に切り替えが可能です。

あとは、ライトは基本的に暗いところ入ったら自動で点灯しますが、ボタンでON/OFFもできます。

ちなみに、ライトはバッテリーから電気が供給されるので、電池交換などの心配は不要です。

ベロスターミニ 特徴・機能②|普段使いには十分なバッテリー

ベロスターミニ 特徴・機能②|普段使いには十分なバッテリー

ベロスターミニに標準搭載されているバッテリー容量は8.0Ahになります。

パナソニックの公式サイトでは、このバッテリーでそれぞれのモードで以下の距離を走ることが出来ると掲載されています。

パワーモード約31km
オートマチックモード約40km
ロングモード約60km

通勤や通学のような街乗りでは十分な距離だと思います。

実際に使ってみた感じだと、パワーモードで20km以上走行したものの、電池残量の表示が70%でした。

公式サイトの掲載よりも長距離走ることが可能かもしれません。

ベロスターミニ 特徴・機能③|どんな道でもスイスイ走れる外装7段変速

ベロスターミニ 特徴・機能③|どんな道でもスイスイ走れる外装7段変速

変速機能は外装7段変速が付いています。

ドコモ・バイクシェアを使っていたときは3段変速で細かい切り替えが出来なかったものの、7段変速があると急な坂でも負荷を下げればスイスイ登ることができます。

急な坂を普通にのんびり漕いでいる感じで上がっていくことが出来るのは気持ち良いですよ。

六本木とか坂の多いゾーンを通るときにはかなり助かっています。

また、手首をひねるだけでギアを変えることが出来るので変速もしやすいです。

ベロスターミニ 特徴・機能④|毎日使うからこそ欲しい気の利いた装備

ベロスターミニはスポーツモデルといえども毎日使うことを想定して作られています。

なので、気の利いた装備が標準で搭載されているのが嬉しいところでもあります。

サークル錠ですぐに施錠/解錠ができる

電動アシスト自転車 ベロスターミニ|サークル錠ですぐに施錠/解錠ができる

個人的にはかなり嬉しいサークル錠が標準で付いています。

自転車の購入にあたってスポーツサイクルを探していた時にほとんどの自転車がカギなしでした。

なので、サークル錠が標準搭載されているのはかなり嬉しいです。

サークル錠は施錠/解錠がしやすいので、手軽に駐輪ができるので毎日の使いやすさにかなり影響します。

カギがない場合は、チェーンロックになりますが、チェーンロックは屈まないと施錠を出来なかったりして手軽さに欠けるので、毎日の普段使いにはサークル錠がついているものがおすすめです。

片足スタンドも付いていて追加取り付け不要

電動アシスト自転車 ベロスターミニ|片足スタンドも付いていて追加取り付け不要

これもスポーツサイクルの話ではありますが、スポーツサイクルはスタンドが付いていないものがほとんどでした。

ベロスターミニは、片足スタンドが標準で付いているのも嬉しいポイントでした。

自動販売機でジュースを買うときとかにも片足スタンドがあると便利ですよね。

泥除けで服も汚れにくい

車輪の部分に泥除けも標準装備で付いています。

出かける前まで雨が降っていて地面が濡れている日に仕事に出かける時とかは泥除けがあると服とかが汚れにくいので安心ですよね。

日常で使用する上で必要な装備を想定して付けてくれているので安心です。

フラットバータイプのハンドルで操作しやすい

電動アシスト自転車 ベロスターミニ|フラットバータイプのハンドルで操作しやすい

スマホホルダーは自分で追加で取り付けました。

ハンドルはフラットバータイプのものが採用されています。

電動のママチャリとかだとU字型っぽいハンドルが多いと思いますが、ベロスターミニはフラットバータイプが使われています。

個人的にはフラットバータイプのほうが操作しやすいのでこれも良いなと思っています。

※スマホスタンドを付けると便利なのでオススメです😊

» BOSIWO 自転車スマホホルダー|片手で1秒で装着できる!街乗りに必須!

ベロスターミニ 特徴・機能⑤|パナソニック日本製の安心感

ベロスターミニはパナソニックが販売しているので、もちろん日本製で安心して使うことができます。

BAAマーク(安全・環境基準適合者)が付いていますし、3年間の盗難補償優遇制度も付いているので、安心して使うことができます。

やはり自転車といえども、一定のスピードが出る乗り物ではあるので、信頼感をもって安心して乗れるかどうかも大事だと思います。

あまり名前を知らないメーカーのものであれば、もっと価格が低いものも存在しますが。。。

パナソニックの日本製で10万円以下でスポーツモデルの電動アシスト自転車が買えるのはかなりお買い得なのではないかと思います。

電動アシスト自転車 ベロスターミニ|実際に使って良かった点【使用レビュー】

電動アシスト自転車 ベロスターミニ|実際に使って良かった点【使用レビュー】

実際にベロスターミニを使ってみて良かったと感じたところを具体的にレビューしていきます。

ベロスターミニの良い所①|電動アシストの発進時の加速力がスゴい!上り坂も問題なし!

実際に使ってみて一番良かったと感じたのは電動アシストのアシスト力の強さです。

自転車を発進させる瞬間にグイッとアシストしてくれてすぐに加速することができます。

自転車で一番疲れるのは止まっているところからの漕ぎ出しの部分ですよね。

ベロスターミニは、漕ぎ出しの瞬間にグイッと強力にアシストしてくれるので、かなりの疲労軽減に繋がっていると感じます。

また、すぐに加速してスピードが高速化した状態に持っていくことが出来るので、乗っていてすごく心地が良いです。

グイッと加速してすぐにスイスイ走れている感覚ですかね。

横に並んでいた他の自転車とかも一瞬で置き去りにできるくらいの加速ができて気持ち良いです😊

あと、このアシスト力のおかげで坂道を登るのも全く苦になりません。

急な坂道でも前傾姿勢になったり、足に力を込めたりすること無く、普通の姿勢で、普通の漕ぎ方で、スイスイと登っていくことができます。

頑張って漕いで坂道を登っている自転車の人をスイスイと追い抜かしてしまう時には少しだけ申し訳ない気持ちになるくらいです。笑

総じて、ベロスターミニの一番の良さはこの電動アシストのアシスト力にあると言っても過言ではないくらいです。

ベロスターミニの良い所②|タイヤが小さくて小回りが効く!街乗りに最適!

タイヤサイズが小さいミニベロだからこその良さとして、小回りが効きやすいという点もかなり良いと感じています。

基本的には東京都内の街乗りで使っているので、道路が複雑かつ人の通りがそれなりにある状況ですが、タイヤサイズが小さく小回りが効くので、柔軟に進路を変えながら走行することが出来ています。

人が多い時間帯に自転車に乗った時には小回りが効くことで安全に走行できていると実感することが多いです。

あと、電動アシストと小回りが効くことの相性も良いと感じています。

先述したとおり、電動アシストがグイッと加速してくれる一方で、人が多い場所だと加速し過ぎは危ないのですが、小回りが効く操作性を生かして、電動アシストの加速をうまく抑えながら人が多い道でも走行することができます。

ベロスターミニの良い所③|おしゃれでかっこいいデザイン!毎日乗りたくなる!

乗り心地ではないですが、個人的にはかなり重要だと感じるデザインの良さも、実際に使ってみて改めて良かったと感じている部分です。

ミニベロのコンパクトサイズではあるのに、スポーツモデルのかっこよさがあり、マットオリーブの色合いがおしゃれ。

個人的にはかなり気に入っています!

まあ、人によってデザインの好き嫌いはあると思うので一概には言えないかもですが。

デザインが良いと『また自転車乗りたいなー』と自然と思えるのがすごく良いところだと思っています。

機能性や乗り心地もすごく大事なのですが、デザインがかっこよくて『また乗りたい!この自転車で●●に行ってみたい!』と思わせてくれる効果は、毎日乗る中でちょっとした幸福感を与えてくれます

好きな服を着たり、好きな音楽を聴くのと似たような感じですかね。

毎日の生活で使うものなので、自分のテンションが上がるものを使うというのは、自分の気持ちをハッピーにするためにもかなり良いと思います。

電動アシスト自転車 ベロスターミニ|実際に使って悪かった点【使用レビュー】

電動アシスト自転車 ベロスターミニ|実際に使って悪かった点【使用レビュー】

続いては、実際に使ってみてちょっとここは良くないかもと思う点をご紹介します。

ベロスターミニの悪い所①|振動が伝わりやすく腕や手首が少し疲れやすい

タイヤが小さいからこそのBadポイントですが、段差などを通った際にタイヤが小さいとハンドルに振動が伝わりやすい傾向があります。

ハンドルに振動が伝わってくるので、ハンドルを握っている腕や手首が疲れやすくなっていると感じています。

特に、スポーツモデルの自転車に乗り慣れていない状態だった時には、やや前傾姿勢になるのでただでさえ腕や手首が疲れやすいのに加えて、振動で疲れが溜まったので、結構な疲れに繋がりました。

出来るだけ段差を避けたり、体重のかけ方を変えたり、サイクルグローブを付けたりすることで軽減することは出来るので、そこまで大きな問題ではないですが、最初は結構疲れが来るなーと感じた覚えはあります。

※手首や腕の疲れを軽減するためにサイクリンググローブを購入してレビューを書きましたのでご興味があればご覧ください。

パールイズミ サイクルグローブ|厚手のパッドで手のひらの負担を軽減【購入レビュー】
パールイズミ サイクルグローブ|厚手のパッドで手のひらの負担を軽減【購入レビュー】

続きを見る

ベロスターミニの悪い所②|スポーツバイクのような最高速度が出るわけではない

スポーツモデルとは言いつつも、やはり電動アシスト自転車であり、車体の重量もそれなりにあります。

なので、本当のスポーツバイクのような最高速度が出るわけではないのもやや物足りなさを感じるところです。

一定速度に達するとそれ以上は電動アシストをしなくなる仕組みになっているので、一定以上のスピードになったらそこから更に加速するのは難しいです。

もちろん、かなりの力で漕げばそれなりにスピードは出るかもしれませんが、車体が重いのでかなりパワーがかかると思います。

まあ、街乗りで使う分にはそこまでのスピードを出すこともないので問題ないのですが、今後に遠出をする際には少し不満に感じるかもしれないと感じています。

逆に、スポーツバイクほどのスピードが出るわけではないので、ブレーキの性能は普通のシティサイクルと同じような性能になっています。

スポーツバイクの自転車はブレーキの効きがかなりスゴいらしいですが、ベロスターミニは至って普通の自転車のブレーキという感じです。

ベロスターミニの悪い所③|慣れないうちは前傾姿勢で下りの坂道はちょっと怖い

スポーツモデルに乗り換えたばかりだからこそかもしれないですが、まだ前傾姿勢に慣れきっていないので下り坂ではちょっと怖いなっと感じることがあります。

特に急な下り坂だと自分が下に突っ込んでいっている感覚になるので、結構ブレーキで減速しちゃいます。笑

ベロスターミニはタイヤが小さいのでより坂道を降っているときの体感速度が速いのかもしれません。

まあ、慣れの問題だとは思いますが、慣れないうちは思ったよりも怖く感じるので購入を考えている方は知っておいたほうが良いかと。

電動アシスト自転車 ベロスターミニ|毎日の街乗りで使うならかなりオススメ!

今回は『電動アシスト自転車・ベロスターミニ|強力アシストで街乗りに最適!【乗り心地レビュー】』という形でベロスターミニの特徴や良いところ・悪いところをご紹介させていただきました。

改めてまとめると以下になります。

ベロスターミニの特徴・機能

・電動アシストがシンプルで使いやすい
・普段使いには十分なバッテリー
・どんな道でもスイスイ走れる外装7段変速
・毎日使うからこそ欲しい気の利いた装備
-サークル錠ですぐに施錠/解錠ができる
-片足スタンドも付いていて使い取り付け不要
-泥除けで服も汚れにくい
-フラットバータイプのハンドルで操作しやすい
・パナソニック日本製の安心感

また、実際に使って良かった所と悪かった所は以下になります。

ベロスターミニを実際に使って良かった所・悪かった所

〈良かった所〉
・電動アシストの発進時の加速力がスゴい!上り坂も問題なし!
・タイヤが小さくて小回りが効く!街乗りに最適!
・おしゃれでかっこいいデザイン!毎日乗りたくなる!

〈悪かった所〉
・振動が伝わりやすく腕や手首が少し疲れやすい
・スポーツバイクのような最高速度が出来るわけではない
・慣れないうちは前傾姿勢で下りの坂道はちょっと怖い

総じて、毎日の街乗りで使うのであればベロスターミニはかなりオススメです。

悪いと感じた部分も、慣れてしまえば大丈夫なものと、街乗りの用途であればそこまで気にならないものだったので、そこまで気にしなくてもOKだと思います。

今後に電動アシスト自転車の購入を考えている人にはベロスターミニはかなりオススメですので、この記事が参考になれば嬉しいです。

電動アシスト自転車 ベロスターミニ|おすすめの購入方法

ベロスターミニを購入するのであれば、店舗受取りが可能なWEBショップで購入するのがオススメです😊

店舗で実際に見れるのが一番良いですが、なかなか実店舗に置いていないこともあるので。

WEBであれば在庫があることをすぐに確認できるのでベロスターミニに決めた後はWEB注文がオススメです。

ただ、出来ればWEB注文後に店舗受取りが可能な方法が良いと思います。

自宅で受け取るとダンボールのゴミが多かったり、自転車総合保証サービスにすぐに加入できなかったり、追加で必要な装備をすぐに手に入れることができなかったり、不便が多いので。。。

また、ベロスターミニを購入した後に、サイクリンググローブ自転車スマホホルダーも購入して、それぞれのレビューを書いているのでご興味あればご覧ください。

パールイズミ サイクルグローブ|厚手のパッドで手のひらの負担を軽減【購入レビュー】
パールイズミ サイクルグローブ|厚手のパッドで手のひらの負担を軽減【購入レビュー】

続きを見る

BOSIWO 自転車スマホホルダー|片手で1秒で装着できる!街乗りに必須!
BOSIWO 自転車スマホホルダー|片手で1秒で装着できる!街乗りに必須!

続きを見る

最後までお読みくださりありがとうございます!

sappi夫の小部屋

-生産性向上・便利グッズ
-サイクリング, ヘルスケア・フィットネス, 便利ツール

error: このコンテンツのコピーは禁止されています